なんかうれしい。。。 2012年11月29日 | days 届いた~♪ わ~~~い! 箔押しされた豪華な表紙です。 ジャンルは、オブジェ。 63ページをよかったら見てみてね。 先日奈良の『Jubee』さんに、クリスマスチックなガラス納品しました。 ブログで紹介していただきましたよ。 なんかうれしいな♪
クリスマスツリー 2012年11月28日 | work かわいいクリスマスツリー ちょびっと大人なクリスマスツリー 今日は、小学校の家庭教育学級で、ソーセージ作り体験をしてきました。 御殿場時之栖で、ソーセージ体験後は、ホテルでランチバイキング。 和気あいあいなムードになかなか入りこめず気遅れしていたけど、 勢いでソーセージを作り、違う学年のママ達と少しずつお話して、 お腹いっぱいになって楽しかったです。 意外とこんな日のが、短い時間にガラス集中できて、ちょっと驚き!
本袋 2012年11月27日 | days ♪かあさんは~ ♪よなべ~をして~ 本袋と給食セット袋を作ったよ~。 凝ったデザインにしたかったけど、そのまんまミシンかけ。 学校の図書室で本を借りるとき、本を入れるバック欲しいって、 たっくんに言われてね。 この間一緒に遊んでた女の子は、持ってるんだって。 星柄がいいって言うので、そんなん探して、 裏生地やひも、アップリケは、ちょうど家にあったものでなんとか。 ついでに 給食セット袋も。 毎日持って行く箸や歯磨きセットを入れる袋で、 前から、洗い替えが欲しいな~と思っていたの。 う!ねむい~。 「お母さん、もうガラスやりたくないよ~ってなっても、 バック屋さんになれるね~♪」ってたっくん。 喜んで持って行ってくれて、よかった~。 今日は、シャキ~~ンとした、さわやかな朝だね。 さて、頑張りましょ!!
修行が足りん!! 2012年11月26日 | work 作ります! 作ります! ガラスのこんぺいとう 作ります。 ブルーのこんぺいとうも作ります。 サンタさん、雪だるま、童話な女の子作ります。 ふう~。 すんごく前に、友達に、 「どれぐらいの数作ると、う~~~ボン! キ~~~ってなる?」って聞かれた事がある。 その時は、なんだかうまく答えられなくて、、、 それでというわけではないけれど、 今年春ごろ、バーナーワークの大先輩とお話しする期会があったとき、 なんか緊張して、何話していいか思い浮かばず、 つい口から出て同じ事を聞いてしまった。 そしたら、 「我々は、若いころからずっと訓練されていて、 もう身体が慣れてしまっているから、そんな風に感じる事はない。」と、おっしゃっていた。 カッコエエ~~!! なんかアホなこと聞いちゃったな~って後悔だった。 ふと、思い出しました。 まだまだ修行が足りん! ですな。
たまには、 2012年11月25日 | days フレッシュサーモンスモークとジャガイモセルク仕立て サラダ添えマンゴーフルーツとレモンハーブのドレシング 近海真鯛のポワレ、オレンジ トマトソース こんな贅沢も。。。 「大人の Piano Concert」 今日のために、母が3か月ずっと頑張って練習してました。 いろんなお教室で習っている大人を対象としたピアノの発表会で、 お食事しながら、気軽な感じで楽しみましょうって感じです。 病気を乗り越えた方、息子さんの結婚披露宴で弾いた曲、 みなさんの人生の一部を垣間見るような演奏ばかりで、 一生懸命頑張った成果を聞ける事感じる事って、 なんか良いなあ~って思いました。 そんで、 家に帰って、、、 昨日たっくんと一緒に作ったケーキで、 父ちゃんの誕生日のお祝いをしました。