GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

スキル

2023年06月16日 | days
昨日は、息子の高校の地区会でした。
学園祭の事、部活の事、安全健康、そして進学についての話や懇談。
3年生になり、みんなみんな ほんと頑張ったんだなあ~~と感じました。

私は自分に注目されると何話していいかわからなくなるので、
聞いているばかりだったのですが。
いろいろ思ったんです。

息子は、1年生の時、学園祭のスライド係として、
準備段階から文化祭1日目2日目体育祭後夜祭全体の
すっごく楽しかったんだよ”ざっ青春”って感じの動画を作りました。
2年生の時、学園祭のホームページを制作。
その時に、模擬店の〇〇が完売しました~というのを随時配信したいからと、
家のパソコンを学校に持っていく!って言いだし、
準備の日から片付けの日までモニターから一式 車で配送してあげました。
「遠隔操作ができたらその必要なかったんだけど。。。」
そんなことを言ってましたが、学園祭が終わってしばらくすると、
学校にいるはずなのに、家のパソコンが急に起動しババババババ~って動きだしたんです。
2年の時の反省点をもとに、あ~したい♪こ~したい♪ 夢が広がり、
結構早い段階から 3年の学園祭に向けて仕込みが始まってました。
いろいろ準備してるし遠隔操作もできるようになったから、
「今年はパソコン持って行かなくても大丈夫だろう」
そう思ってました。
でも、あらたな
デジタル食券予約???をLINEで???
何かソフトやアプリなどを活用すればもっと簡単だっただろうに、
できるだけお金をかけたくなく、使い勝手いいようにするには自分で作るしかないって感じで。。。
全部その仕組みを作ってました。
それだけでなく、販売する食品の画像を切り抜いてこだわった書体でレイアウトしたり、
スローガンの文字をただはめ込むのではなく、動きを持たせたり、
マークみたいなものを作ったり
無くてもいいけど面白いよねってデザイン盛り込んでました。
すごいサクサク作業してたけど、なんせ半端ない模擬店商品量で、、、
自分が1年生の時に3年生と関わったように、誰かにフレばいいのにって思ったけど。
たぶん全部やりたかっただろうなあ。
結局、ギリギリで、
準備の日、文化祭1日目2日目、体育祭と
毎朝学校にパソコンモニター、ノートパソコン、パッド、カメラを持っていき、
夜持ち帰る。そして家でも作業。
いろいろバトルやハプニングあったようだけど
ほ~~~んとやり切った感じで
今 抜け殻です。 私たちもお疲れ~。。。
学校やみんなに説明するためのプレゼン資料がまたすごくて
内容や文章力は私には判断できないけれど、
とにかく見やすくわかりやすいレイアウトデザインで。
高校生で独学でここまでやっちゃうんだ~~とただただ驚くばかりで。
私は、大学や会社やパソコン教室で 今まで何やってたんだろう~と落ちこんじゃった。
スライド係は時代に合わず 映像制作と係名が変更になり。
学園祭の執行委員の先輩たち、部活以外の縦のつながりもあるようで。
今脱力感で何もできないでいて
今後 大学や就職どんな進路になるかわからないけれど。
たとえ思い通りのところに進めなかったとしても、
食いっぱぐれないスキルと人脈を 
この高校生活の間に身に着けたんじゃないかって
なんか思うんです。


親ばかすみません。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン交換

2022年08月10日 | days
2年前に故障したエアコン。
炎揺れて作業できないから、バーナー作業中はいつもエアコンなし。
だからなくても大丈夫じゃね!って昨年は我慢してみたのだけど。。。
今年の暑さは、どうにもこうにもつらくって。

もともと両親の中華店で使っていたもので 動力でかなりの馬力のモノ。
リフォームして部屋が小さくなったから、ほんとはそんなに馬力は必要ない。
隣でやっている母の店も、来年はやめたいと言っているから、
動力じゃなくてもいいような気がする。
今まであった室外機の場所が遠すぎたから、もっと近くにしたい。
動力にするかしないか?
室外機の場所どこにする?で悩んでたのも、1年のびた理由。。。

まあ、
エアコン屋さんに相談したら、
なんてことない。
早かった!

もっと早くにそうすればよかった!

ってことで、
少しづつ作ってますよ!

  
先週見た 3年ぶりの夏祭りの花火。
やっぱいいよね。
自宅前でミニプールにヨーヨー浮かべて販売してたかわいい親子みてたら 
こんな子作りたくなっちゃった。


クリームソーダにゃんこも♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽部2年目の夏

2022年08月08日 | days
先月末 県の東部大会があり、息子の学校は金賞になり、
昨日は、県大会でした。

母と一緒に、新幹線に乗って、県大会後半の演奏聴きに行ってきました。

同じ県でも、遠くって。かなりの旅行気分です。
新幹線降りると、駅ピアノがあり、母はそこで一曲演奏し、満足気。


県大会は、東部 中部 西部の代表が演奏します。
息子の学校は、東部大会ギリギリの金賞。
楽器の街の西部、なんでも優秀な中部の中での演奏となると、
どう考えてもビリ!
県大会に出る事が出来ても、最下位にはなりたくない!
はずかしい演奏はしたくない!
この一週間、そんな気持ちで毎日弁当持って、
一日フルに部活練習頑張ってました。

昨年は、息子はまだ演奏メンバーに入ってなかったので、
保護者も聴きに行く選択すらなく、
たくさんの学校の演奏を聴くのは今回が初めて。
なにが良くて、何が悪いかなんてわからない。
でもね、
東部大会の時より、ずっと良くなってる感じがしたの。
この一週間で、他の学校に引けを取ってない演奏になってた。
親の欲目かもしれないけれど。
逆に、東部大会では素晴らしいって感じたのにあれ?あれ?って学校もあって。
コロナの影響で、人数少なくなったり、交代した学校もあるようで。
そんな中で、1回きりの演奏に、どれだけみんなの気持ちを合わせるか?
魂込めるか?ってことなのかな。

県大会で演奏した23の学校のうち、4つの学校が次の駒へ進めます。
表彰式は無かったので、結果は息子たちは帰りのバスの中で。
どうせ銅賞だろうな~~~とみんながみんなそう思っていたみたいだけど。
銀賞!ってわかった瞬間、バスの中わいた!わいた!
疲れて2時間寝るはずのバスの中、しゃべり倒してたそうで。。。
最下位ではありませんでした。
そりゃ、金賞になって、代表で次の大会に行けるレベルになりたいだろうけど。

同じ課題曲で県代表になった学校の演奏、
最初の出だしの音から違ってた!と
一人一人のソロ技術はもしかしたらうちらのが上かもしれないけど
全体になった時の個々の演奏がすごかった!深い!と
息子は感じたそうです。
この夏の経験。
次に活かせるといいなあ。

母は、新幹線の旅が楽しくて、また行きたい!となにやらもう計画中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式

2022年07月02日 | days
もう7月ですね。

昨日は、AJCクリエーターズコンテストの表彰式でした。

他の作家さんともお話しできるなあと、楽しみにしていたんです。
10日ぐらい前までは。
「賞状を渡したあと、30秒ほどの短いコメントを~」と連絡ありまして、
もうその日から 眠れぬ夜!!
ひゃ~ なんでこんなに緊張するかね。
自分でも嫌になっちゃう。。。

昨日、受付済ませ、会場に入るなり
リハーサル中で、
イケメンさんの司会者が私の名前呼んでるじゃないの。
ドッキドキ。
え!え!
こんなにちゃんとした式なんだ!
心臓バックバクですよ。

マスクもつけっぱなしかと思ったんで
小顔に見える!というマスクにしたんですけど。
壇上に上がる時だけマスクを外すということで
式まであと数分という時間に慌てて口紅だけ。
「あ~~きんちょお~」思わず。
「心の声が漏れ出てますよ。」とトイレで笑われてしまいました。

式は、入選者から佳作、奨励賞と順に表彰されていきます。
その間も、メモした紙をチラチラ見ながら
皆さんのファッションやたたずまいに感心し、
時々、真っ白になって焦る!を繰り返してました。

コメント発表するのは、金賞2名と、大賞の1名の3人。
金賞の中の文部化科学大臣賞の私から。

いや、あっちゅう間でした。
すっとびました。
でも、1番最初でよかった。
気付いたら終わっていて。
ホッとして、もう一人の金賞や大賞の方のスピーチを聞いて、
あ~~もっと作品について話すべきだったんだなって反省しました。
やっと気が楽になりました。

表彰式が終わると、懇談会がありました。
数名の方や審査員の先生ともお話させていただき、
ありがたい時間でした。
もうちょっとお話したいぐらい。
先生方も人なんだな。審査する責任をお話から感じました。
私なんて30秒のコメントでパニックなのに、
挨拶や講評をさらりとこなし、
皆さんをいい意味で持ちあげて
ほんとにそういう大人になりたいです。

15年続いているこのコンクール。
今年は特に、25歳以下若い方、男性、外国人の応募が増え、
新しいジャンルや、ジャンルの幅が広がりを見せているとのこと。
私は、今回、ガラスで人形を出したけれど、
ガラスでお花を作れば、フラワー部門でもいいと。
私なんかよりもっともっとすごいガラス人さん、応募するといいな。
ガラスの魅力を、この場にも広げてほしい。

大賞の方のSNSを教えていただき拝見すると、
このコンクールに向けて こつこつと制作していて
その少しづつの変化にみんなが応援していて
あ~~ 大賞になるべき作品だったんだなあ~と思いました。

緊張しすぎて、今日はぬけがらな感じです。。。
東京は あつかったです。

「案ずるより産むが易し」
あ~~楽しかった。

運営の皆様、先生、お声を掛けて下さった作家さま、
温かいお言葉をいろいろありがとうございました。


家に着くと、知り合いからお花のお祝いが届いていました。
感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季

2022年04月07日 | days
「リトルマーメイド」見てきました~~~。


ほんと素晴らしかったです。
昨年末見た高校生による「リトルマーメイド」に感激してしまい、
どうしても本物が見たくて見たくて。
高校生のミュージカルの再現性の高さに驚き、
本物は、本物でした。感動!! 感動!感動!
舞台全体が一つの画面になっていて
魚や海藻のゆったりした動きも
音楽も、歌も、
楽しさも。。。
めちゃめちゃよかった。
これを期に、観劇にはまりそうな予感。

今朝メールを見ると、
アリエルにとっての現実の世界の海の中と
夢の世界の陸の上では、表現方法が違って絵本のようになってると!
お!すごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする