うたかたの記

楽しくのんびりと参りましょうか

再登上でごめんなさい

2006-09-19 | Weblog

↓はじめて写した動画ですが、ブログにアップすることが出来ませんでした。
今夜ふとしたことからやってみたら出来ましたが、編集画面のみでしょうか?また消えるかも投稿押すのが恐い

動画はこちらへ クリックしてね第1回作品笑わないでね

どうしてかしら???

2006-09-17 | Weblog


先日からどういうわけか、以前投稿

無事にアップできたソースを使い

投稿すると

作成画面でブレビュー出来ていた

のにアップすると×になりタグソー

スまで消えてしまいます。

い知恵を振り絞りやってみたけど

お手上げです。技つかいにはなれないですね。



     
仕方が無いので何か?とエクセルで遊びました。





本当は三枚をマウスオン・クリック

したかったのですが~~

私のブログも台風が吹き荒れています。

大型台風、皆様のの所は大丈夫ですか

被害の無いことを祈ります。





入鹿池のほとりにて

2006-09-16 | Weblog
9月15日の夕方母を見舞った後、入鹿池に足をのばしました 
夕暮れの時刻は早くなり、着いた時刻5時10分ごろ
には山かげに陽が落ちそうで、慌ててシャターをおしました。
 
入鹿池は水が少なく期待していたような景観が得られませんでしたが~~~
 
駐車場の周りにコスモスが咲き乱れ風にゆらいでいました
 
キバナコスモスの大群が池の反対側にさいています
 
いよいよ山の端に太陽が沈みます 
 
 


庭の花

2006-09-15 | Weblog
草だらけの我が家の庭にも虫の鳴き声と共に秋の気配が濃くなりました。 マンジュシャゲもあたまを出して出番を待っています。

庭にて…
<




a












<
< <
<
秋の夕日に 照る山もみじ
こいもうすいも かずあるなかに
松をいろどる かえでやつたは
山のふもとの すそもよう

谷の流れに 散り浮くもみじ
波にゆられて はなれてよって
赤や黄色の 色さまざまに
水の上にも 織る錦
         
<
 去年の画像です
 「マウスオンで文字が止まります」

テスト ドキドキします。

2006-09-14 | Weblog




右上 左上 右下 左下 それぞれマウスオンの後クリックをお願いします
ご協力有難う御座いました

青空さんにおねだりして教えて貰いました。ありあわせの画像で挑戦しましたが

次回ます。青空さんありがとう御座いました

♪夕焼け小焼け♪

2006-09-13 | Weblog
<
夕焼け小焼けで 日が暮れて 
山のお寺の 鐘がなる
おててつないで みな帰ろう
鴉といっしょに 帰りましょう

子供が帰った 後からは
円い大きな お月様
小鳥が夢を 見るころは
空にはきらきえら 金の星
<
 
 「マウスオンで文字が止まります」
Sakuraさんのアイディアを真似さしていただきました。

万華鏡を背景に

2006-09-13 | Weblog
秋雨前線が本州南岸に停滞とか雨降りです。


<



↑画像をクリック→右画像(万華鏡)が出ます   ↑クリックで消えます。


↑画像をクリック→右画像(万華鏡)が出ます   ↑クリックで消えます。
クリックのソースはSakuraさんにお借りしました




線入り万華鏡とクルクル万華鏡

2006-09-11 | Weblog
元画像 ハツユキカズラ

左画像クリックで右画像がでます 右画像クリックで消えます。

 元画像 花しょうぶ

左画像クリックで右画像がでます 右画像クリックで消えます。

昨日アップの万華鏡の行程に途中でペイントの四角や丸を色線で挿入して
みましたがどうでしょうか右側の万華鏡はエクセルで
三角をつなぎ作りました。