わんちゃん と もみじ 2007-11-29 | Weblog お仲間の皆さんとブログの手ほどきを受けて今日で満二歳になりました。 ネットを通じて沢山の方の優しさにふれブログの小技も教えていただきました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 << ますたーさんのソースお借りしました 画像沢山?クリックしてね↑
木曽川べり紅葉~2 2007-11-28 | Weblog non_non様のソースお借りしました有り難うございます サムイネルにマウスオンお願いします。 < < < < < < < <不老公園より木曾川を望む < < < < < < < < < <
♪ いちょう通り ♪ 2007-11-26 | Weblog 11月22日 銀杏通りの銀杏を見にお使いの帰り足を伸ばす。 数年まえ、愛猫タロの葬儀で通ったのは11月28日銀杏並木が黄金色に輝いて いました。 今年はまだ青い葉の木が多いようです。 < < < < < <銀杏通りにて1 < <黄金の道7';me4.filters[0].play();"> < < < name=me4 id=kt4
ワードのお絵かき 2007-11-24 | Weblog 【背景色が変更出来ますぅ~♪】 ⇒ <<<<<<< 以前ハーモニカサークルの先生に頂いたプリントにあった「その一言」です。 また、ワードのお絵かきです。上 下 同じパーツを使いましたがちょこっと配置 を変えたり色を変えたりしました ますたーさまのソースお借りしました
小春日和の木曽川べりにて 2007-11-22 | Weblog < < < < < < <名鉄ホテル前にて < < < < < < non_nonさんのソースお借りしました有り難うございます 画像撮影日11月19日(午後) < < < ボタン クリックしてね
遠い日に~~ 2007-11-21 | Weblog 少女時代に暗誦して憶えた詩です。どなたの作詩か忘れてしまいました。 詩そのものも、ながい年月で私の中で風化して変えてるかも知れません。 画像5枚ですクリックおねがいします。 <<
ワードのお絵かき 2007-11-18 | Weblog いよいよネタなしです。午後コピー貼り付けのお絵かきをしました。 左・・キクモドキ 右・・ダリアモドキ よく見ないでさーと 流し目でとみてください。 キクモドキの テーブルセンターです ちょっと賑やか過ぎて 趣味 ワリイーですね
花フエスタ記念公園 (ターシャの庭) 2007-11-14 | Weblog 熱も下がって大分楽になってきた。それにしてもまたまた、バス旅行参加できず でがっかりです。お出かけなしだとお蔵入りの画像を引っ張りだしました。 一部?二部?出演済みかもしれません。 花フエスタ記念公園にある日本版 ターシャ・テュダーの世界 秋の庭です。ボランテァの方たちが 草花の植え替えをなさっていました。 「下の画像次の記事をUPしたら左に寄ってしまいました。面倒おかけしますが、タイトル花フエスタ記念公園のタイトルをクリックでご覧下さい」 <<< 熊子さんのソースお借りしました。画像6枚ですクリックお願いします
~ 窓から ~ 2007-11-14 | Weblog マウスオン→マウスアウト→クリック→Wクリックでご覧下さい。 <> ますたーさんのソースをお借りしました 今日はシニアの為のお料理講習の日なのに風邪が昨日よりひどく支度はしたが 16日のバス旅行のこともあるし電話でお断りして今日も1日家の中で過ごす。 退屈しのぎに窓より庭のめぼしい物を撮る。