ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

自然史同好会 新穂高、ワサビ平方面(雨の観察旅行になりました)

2010-07-27 10:09:37 | Weblog
名前は「アイスプラント」 水の粒みたいなのは水ではありません。食べ残しを動くバスの中、膝の上で撮りましたので見にくいです。
生で食べます だいぶ前に何かの記事で見ましたが、本物にであいました そして食べてもみました。
畑で出来ますが、塩水で育てるのだそうです。これは塩分が足りなく言われればのかすかな味でした。シャキ感がありなかなか美味しくくせもありませんでした。


まだ新種?のスイカ カメハメハです 扶桑の生産者様から分けていただいています 小型ですが果肉がシャキッリして美味しいです。ゴウヤも今までのものと変わりはありません。
                 畑主様がナスでもトマトでも好きな物を採っておいでと言われる嬉しい所です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿