こんな問題を持って帰りました 笑ってしまいましたが皆さんは読めるでしょうか?
褌 鹿尾菜 蚯蚓 耳木菟この辺は解りますねぇ 梟 蛸 燕 いくつ読めました?
ふんどし ひじき みみず みみずく フクロウ タコ つばめ
面白くなったので私も探してみました 読めるでしょうか あまり難しくないでしょ
予々 均す 香車 設える 氷嚢 葡葡 口遊む 軋む それととんでもない字を見つけました 知らなかったのは私だけかも・・・ ぼんのう?? この煩悩でなく画数が100くらい?見つけられませんでした。違っているかもしれません ごめんなさい
雨模様の中歩いて見つけたもの 半夏生 美味しそうなキノコ 食べたら駄目よ‼
これは我が家のネジバナ(モジズリ)と息子が小学校の時先生から教えていただき植えたもの ハゼでしょうか? 11月で55歳になる?
ホトトギスとウグイスが鳴いています 4月の終わりころこの辺では初めて、ツツドリの鳴き声を耳にしました。小鳥のさえずりがにぎやかなこの頃です。
そして今日は「星の王子様」の日だそうです 作者であり飛行士でもある、サンテクジュペリが、リビア砂漠に不時着した経験が「星の王子様」が誕生するきっかけとなったそうです。最近、星の王子様の名言などが話題になっているようですよ。