安曇野市犀川や御宝田で過ごしていたコハクチョウが、17日には725羽から60羽になっていたそうで、例年より3日早いとか
春が近づいているのですね 我が家の福寿草も1日にほころびはじめ、天気次第でつぼんだり開いたりの繰り返しをしています
今ではまとまっていませんが賑やかになってきました
そんなある日の午後鵜沼の森にマンサクを見に行って見ると残念ながら綺麗な花をつける2本が切られていました
ショウジョウバカマ
マスクに帽子と手袋の完全武装で (マスクは友達の手作りでなかなかの人気です 可愛いでしょ♡♡♡
この地でインフルエンザがとても流行っています 充分気をつけましょうネ