ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

春一番のお客様!

2012-03-25 21:27:26 | Weblog

二月の中頃から何時もの腰の症状が出てきました 気を付けないとと思っている矢先29日に アッ!

3月に入って念のため整形外科に。結果骨密度もOK、異常もなし。やれやれ良くなってきたと思っていたら

17日に又ギクッ! 前より酷い。やっぱりぎっくり腰 (ギクッと急に起きる腰痛の総称)

二回とも朝の洗顔時でした。一週間寝て過ごす。 立ち座り、方向変え、寝たり起きたりが怖い、

いちいちキヤッと神経を刺される感じです。痛みの激しさから西洋では「魔女の一撃」とか言われているとか

安静が一番の治療みたいです (くしゃみでも起こるようです お気をつけください)

     そんなある日の夜、主人が隣の部屋を開けたところ顔にぶつかってきたのが蝶です

 「ルリタテハ」のようです。羽根を閉じると木の幹にそっくりで、隠蔽色となります。食草がサルトリイバラや

     ホトトギスとありましたから、近くの鉢を家に入れたので付いていたのでしょうか?

      

                

       

雨で外にも出してあげられないし砂糖水にちょっぴりはちみつを入れて等、色々試しました残念な結果になりました

           そんな中一輪のカタクリが24日に咲いていました 午前中まで雨でしたが

                  今朝は雪になったり、みぞれだったりでかわいそうでした

          

                   

 

 

 


さみしかった福寿草

2012-03-14 16:05:36 | Weblog

               今年は満開の頃に雨続きで咲き揃う前に駄目になってしまいました

                  蕾のままのかわいそうな福寿草たち  今は葉が茂って・・・

           

                           雨   あめ   アメ  

                

 

            一花、それもとても小さなちいさな花が咲いてくれました ユキワリソウ(三角草)

         庭の片隅にカタクリの蕾が3つ付いています 他は葉のみ。 二輪草も葉を出してきました

          

           森を散歩しても鳥に出会えない日ばかり・・・なのでせめて綺麗な鳥を    カワセミ

              今年は鳥が少ないように思います 鶯の初鳴きを聞いたのが10日でした

               

          

           

 


森の小さな仲間たち

2012-03-10 22:18:39 | Weblog

雪の森へという小冊子を勧めて下さり買ったのが6年も前の事、雪国育ちの私は雪が好き

     昔懐かしい遊びがしたいと思いながら中々出かけられないでいます

木々の枝先にひそむ小さな顔さがしをしてみました 木によって違いますが、葉を落とした跡を顔の

輪郭に、水や養分を運んだ小さな管の跡を目や鼻に、その上に冬芽や春の芽が出ていれば帽子や髪

の毛にと楽しめます  散歩かたがた探してみて下さい  

           

                あじさいのような花が咲くイワガラミ

         よくご存知のノリウツギ これも一寸あじさいのような花ですよねぇ

          

          

     今日の散歩で見つけたのがユズリハです あじさいはお庭で見つけてあげて下さい

                     (本からの画像が多いです)

        岐阜蝶の食草、カンアオイがどうなっているのか寄ってみたところ 怖い罠が仕掛けてあり

         近くに行けませんでした。観察小屋のショウジョウバカマはまだ蕾です

                森の日の当たる場所では綺麗に咲いています

           

 

           

                    米ぬかが撒かれています

 

 

 

           

 

 

 


お雛様

2012-03-01 10:09:12 | Weblog

段飾りは娘が嫁入りしてから何回飾ったのか! 現在ではおもちゃを下駄箱にチョコッと

                  折り紙と文鎮、ビー玉ふう

あるお店で見かけ真似して作ったビニール荷作り紐に縮緬、麺棒の雛様

            後方は折り紙を切り抜き貼った絵手紙風

お見せできるような物ではありませんが、ありのままを写真を撮ったので・・・

風邪の季節にと新聞の記事に載っているレシピから もち米の金柑入りおかゆを教えていただきました

さらっとしたお粥と違い食べ応えのあるものでした  金柑はつぶしただけで加えます

沢山の金柑が採れたので始末に困り甘煮にしました 種は取らずに塩もちょっぴり入れて