ポテトサラダは夕べのおでんのおじゃがで、人参、胡瓜、玉ねぎ。カリカリベーコンを入れ忘れました。蜂蜜少々はいれましたが。夫は焼酎のお湯割、私は赤ワインでした。私のカツは焦げている!
冷水、炭酸水、お湯などで割って下さい
一花だけの踊りこそ草です
満開になると見事です 中々この辺にはありません。ナニワイバラです
夫がデイから持ち帰ったのが鯉のぼりです。季節先取りで、素敵に仕上がっています。何時も感謝しています。ありがとうございます。すゑの愉しみさんこれからもどうぞ宜しくお願いいたします。
本当に昔むかしのも・の・が・た・りです 整理をしていたら出てきました。今は亡き人が多く、お顔が出ても差し支えない方ばかり(かえって寂しいものです)なのです
今はすっかり成人して社会人 こちらはと言えばお世話になるばかり
本当にありがとう おかげさま の日々です 古き良き時代でした。
ハワイでは皆浴衣に着替えこれから船上パーティーの前 夕日が素晴らしかった」です
今思えば、あちらで折り紙などパフォーマンスしてきたかったね等と話しています。
お茶の先生も今は亡く・・・ この日のボランティアの踊りは中国の方?。各家のホームステイの方がたの集まりなんです。アメリカの方、イギリス、フランスと「今度はこちらに遊びに来て」と誘ってくださいましたねぇ。でも行けなかったなぁ 全員着物姿はお稽古の生徒さんが一緒に京都方面へ研修旅行でした。今は作りかたも?? 今は亡き中沢さんと夫の弟と4人で、小笠原カウントダウンパーティーへ(年末30日~2日まで?)お若い方は、音楽関係の方だった? この時は、今までにない嵐みたいなかんじ 大きな船が大揺れ、プールみたいなお風呂に入っていたら(流石一人だけでした)海の波が押し寄せてくる様でした あちこちで人が座り込んでいたり、テーブルのものが倒れたりなんて事がありました。 今は着物も、月3回ほど老健へのボランティアの時位です
信州のお茶時?こんなつまみ方をしていました。できますか? 私が信州の生まれなので。昔の思い出です 今はどうでしょう? 野沢菜などこんなふうにつまんで口にしていました
画像は、私が漬けたニンジンの粕漬けです 信州人だから漬物が上手だねと皆さんおっしゃって下さいますが、ただの食いしん坊だけなんです 今時考えられないですが、あの頃はネ
画像が荒く見にくいのは、小さなものを大きくしたものです 何時もいい加減でごめんなさい ごめんなさい人生を生きています!!
大分昔から外にほったらかしになっているのをしげしげと眺めてみた
これって化石??? 表と裏です 作り物ではないですねぇ
九日?はフルムーンでしたね ご覧になりましたか? この頃はピンクムーンと言うみたいですね 今年一番の大きさの様な事を言っていたような気がします
此方は芝桜 この花も大きな方でした そしてこちらは山歩きのものを寄てみました 杉?の木肌が美しいですね
ヤマツツジ? キリシマツツジ?
春の楽しみ天ぷら材 夫と草摘み 他に土筆なども ヨモギ、タンポポ、スイバ、庭のタラの芽です。今はコシアブラが出ています 天ぷら屋さんでもないと 中々お口にできないので代わりにタカノツメ。香りがよく😋ですよ
タラの芽が無い!!
この時期一度は天ぷら屋さんに足を運びたい! 道の駅では4月の終わり頃出るかもしれませんネ お見苦しいですが載せてみました(焦げています!) 彩にプチトマトも
ある暖ったかい日の昼下がり
ヒカゲツツジ
アオキの実
名前が解らないのです 調べてみます
最後にオチあり! 5時に門が閉まるのに、何時ものメロディーが聞こえ5分後にハッと気づいたのが閉門。一人ダッシュで8分後にスミマセ~ンと到着