昨年12月重度の椎間板ヘルニアで手術を受けた訳だけど
手術は人生2度目でした。入院は3度目だけど(笑)
今を遡ること18年前おいらが学生時代に網膜剥離の為
入院手術を受けたのでした。
コンタクトレンズをしてたけど、なんか見えにくいなあって
思い眼科に行ったら、おいおい「ぽんたくん」あんた即刻入院手術だよって!
マジかいと思いつつも入院。経過を見る為2週間手術後2週間の4週間でした。
手術は、なんと局所麻酔。目の周りに何本も麻酔薬を打ち
角膜を切るところがはっきりと見えたよん。
オペ室でのしゃべり声はまる聞こえ。大学病院だったから
学生は結構いるし、最後の縫合はインターンの若いドクターで
縫い方を間違えて執刀医の教授からは怒鳴られやり直しされて・・。
すっごく怖かったですわ。なにせ目ですから(爆)
それに比べたら今回の手術は早くしてくれ~って感じで激痛から
早く開放されたいという気持ちのほうが強かったですから怖さは
全くなかったです。それに全身麻酔でしたから。麻酔薬を静脈注射
されて2秒後には寝てました(笑)
でも、嫌だった事が一つありました。
手術後おいらの「オティンティン(爆)」にカテーテル(通称、風船)
がぶち込まれていた事!気持ち悪いやら情けないやら。
みなさん、経験あります~?!
手術は人生2度目でした。入院は3度目だけど(笑)
今を遡ること18年前おいらが学生時代に網膜剥離の為
入院手術を受けたのでした。
コンタクトレンズをしてたけど、なんか見えにくいなあって
思い眼科に行ったら、おいおい「ぽんたくん」あんた即刻入院手術だよって!
マジかいと思いつつも入院。経過を見る為2週間手術後2週間の4週間でした。
手術は、なんと局所麻酔。目の周りに何本も麻酔薬を打ち
角膜を切るところがはっきりと見えたよん。
オペ室でのしゃべり声はまる聞こえ。大学病院だったから
学生は結構いるし、最後の縫合はインターンの若いドクターで
縫い方を間違えて執刀医の教授からは怒鳴られやり直しされて・・。
すっごく怖かったですわ。なにせ目ですから(爆)
それに比べたら今回の手術は早くしてくれ~って感じで激痛から
早く開放されたいという気持ちのほうが強かったですから怖さは
全くなかったです。それに全身麻酔でしたから。麻酔薬を静脈注射
されて2秒後には寝てました(笑)
でも、嫌だった事が一つありました。
手術後おいらの「オティンティン(爆)」にカテーテル(通称、風船)
がぶち込まれていた事!気持ち悪いやら情けないやら。
みなさん、経験あります~?!