" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

ジャケ買い

2010年01月29日 | 日常

このアルバム知っている方はいますか?

学生時代東京は音楽好きには堪らなく魅力的な街でした。

タワーレコードなどなど輸入レコードの専門店が結構あって

国産のLPの半分以下の値段ってのも普通でした。

兄の影響もあってはジャズ、ロック、ブルースのコーナーに行っては

何かないかなぁって。

ただ有名どころしか知らないおいら

輸入レコード店って結構マイナーなアーティストが多かったので、

ジャケットを見てもその人がどんな曲を演奏するのか分からないので

ジャケットが綺麗だとか、目の保養も兼ねてこのセクスィ-な女性のような

アルバムを買ったりとか(笑)

後者の場合概ね買って失敗やった~!と嘆く事が多かったが

この Kalima は凄くおいらの感性にマッチした貴重なLPとなった。

ボーカルのアン・キグリーがホントセクシー。

全体にジャジーな雰囲気で構成されていた。

アンの歌声もその当時のおいらにゃ堪らなく刺激的でセクシーに聴こえたなぁ。

スタンダードナンバーの「枯葉」も良かった。

昔はジャケットだけを部屋のインテリア感覚で飾ってたっけ(笑)

20年の時を経て

昨年近所のCDショップでこれのCDが安く販売されていたので即売

色褪せてきたLPのジャケットからなにかしらの切なさも伝わってくるが

時代の流れなのかな。

今の時代、昔のLPのような衝動的ジャケ買いって

もうないようなぁ~~。

 

 

ブログランキング参加中です!
読み終わりましたら
↓↓↓

フライフィッシング - 釣りブログ村
↑↑↑

 ポチッとクリックのご協力お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------

ポンタクラフトウェブショップ

また魅力の商品を充実の品揃えをしております。是非御覧下さいませ!