ナゴヤメトロ金山線

事業化が絶望的な地下鉄金山線や名古屋の鉄道網について、管理人の自分勝手な理想論を元に検証し、提案をしていきます。

名鉄 DX特急復活案 その4 飯田線乗り入れと高速化

2024-05-06 22:03:03 | 名鉄 その他

こんばんは、今回は戦前、名鉄がまだ国有化されていなかった飯田線に乗り入れていたことから、観光特急として復活させてみては思い、記事にしました。


ただし、現状のままではとても集客できる状況になく、あれから80年もたった現在、高速バスで名古屋から飯田までたった2時間で到達出来、とても太刀打ち出来ません。

リニア開通を逆に利用して名古屋からは沿線観光を、豊橋、浜松からは飯田までをリニアアクセス路線として高速化させることを考え付きました。



以前記事にしたマップに飯田線を加えたものです。停車駅は特急伊那路に合わせています。

ちなみに名鉄特急「天龍号」は中部天竜まで乗り入れていました。

観光特急「フェニックス」では唯一愛称を付け、「フェニックス天龍」号として走らせ、119系が投入される前まで「レトロ電車ミュージアム」状態だったことから、C案のレトロ調の車両を充当させ、詳細は以下のリンクを貼っておきます。https://blog.goo.ne.jp/goldceramicline/e/f6bf36406a771b8113c3b284fee937e7
名鉄特急車両置き換え案その9 C案の1 なまず特急「キャットフィッシュ」



豊川短絡線です。ポイントの位置がわかっておらず、微妙にズレていることはご了承ください。
観光特急「フェニックス」が豊橋折り返ししていては時間の無駄なだけではなく、方向転換も余儀なくされることからこの短絡線を設置しないことには名古屋から飯田まで1本で行くメリットがゼロに等しくなってしまいます。


ここからは飯田線高速化案ですが、飯田線の特性上、高速で走ることが不可能な場所が多く、新城市内ではこのような「S字」に進んでいくルートもあることから、極力そのようなルートを解消して高速化を図ります。


まずは「有海リバーサイドルート」です。どこか1か所駅を設置する必要があるとは思っていますが、設置場所が読めないことからこの画像では載せていません。



以下のルートは昔から無人駅だったばかりか、過疎化で民家や商店すら消滅してしまい、駅を維持できない箇所も多いため、極力直線化して時短効果を高めていきます。



また、利用者の多い駅は出来る限り残していくため、曲線緩和の効果が中途半端な場所もあります。また、地形の影響で高速化しきれない場所も出てきています。








天竜ラインバイパスルートです。唐笠より北は本来、天竜川ライン下りが見えるなど、風光明媚なルートですが、高速化とルートの適正化を考えた結果、やむなくルート変更案を出して見ました。


以上ですが、現状を考えるとかなり難しいルート変更になるとは思いますが、まずは現状のままでも出来る限り曲線緩和工事を行い、最高速度100km/h化に対応するだけでも少しは時短効果が発揮されると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事内容追加 28

2024-02-24 22:49:06 | 名鉄 その他


名鉄 DX特急復活案 その3 種別としての「フェニックス」の車内メロディ案 名古屋本線編

 
 
について、一部メロディを加筆、画像を差し替えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事内容追加 27

2024-02-13 20:46:31 | 名鉄 その他

 

 

 

 

 

 名鉄特急車両置き換え案その3 B案概要

において一部加筆を、

 

 

 

 

 名鉄特急 一部特別車の徹底4両化案

 

 において、投稿時に忘れていた記事に入れるべき重要な単語を思い出したので一部修正の上、挿入しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事内容追加 26

2024-02-06 10:12:21 | 名鉄 その他

 

 

名鉄 DX特急復活案 その3 種別としての「フェニックス」の車内メロディ案 名古屋本線編

 

 

について、豊橋到着メロディの曲を変更しました。

 

理由は、市民憲章を採用するのは当初から気が引けた事や、もし採用されたとして、歌い手さんが有名になり過ぎれば本来の業務に支障を来しかねないと考えたからです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄 DX特急復活案 その3 種別としての「フェニックス」の車内メロディ案 名古屋本線編

2024-02-04 22:29:52 | 名鉄 その他

 

 こんばんは、今回は名鉄特急の車内チャイムが単調なのでこの種別に限り車内メロディを駅ごとに違った曲とし、列車と街と音楽をフュージョンさせる事を目的としています。

 

選曲のルールとして、

1,出来る限り世代に関係なく多くの人に慣れ親しんだ曲を選定すること。

2,出来るだけその駅のある街を連想させることが出来ること。

3,原則として同じアーティストさんのものは2曲と使用しないこと。

4,出来るだけ幅広いジャンルを選曲すること。

をこころがけて選曲しました。

ただ、一個人でそれをする以上、停車駅の街をイメージ出来ても曲をイメージ出来ずに抜けていたり、ジャンルが偏ってしまっていたり、駅や街と曲とのイメージが乖離している場合があり、その場合は加筆、修正、場合によっては投稿をし直す場合があります。

なお、この案は

名鉄 DX特急復活案 その2 種別としてのフェニックスとそのルート

に従って浜松まで乗り入れることを前提に選曲しています。ご了承ください。





 


 

1 フランク・ミルズ「ミスタートランペットマンお先にどうぞ」

 アーティストと曲名だけでは誰もピンと来ないと思いますが、「天ちんの人間こんさーと」を知っている方ならおなじみの曲で、名鉄百貨店が提供をしていました。それにちなんで「名古屋に向かうワクワク感」をイメージして選曲しました。

この曲のテンポは崩すべきではない。

 

2,シーナ・イーストン「モーニングトレイン(9to5)」

 これは岐阜、一宮ともに喫茶店のモーニングが盛んなことにちなんだもの。これに列車を掛け合わせたらこの曲となった。

3,つボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」

 これはタレントのつボイノリオさんが一宮市出身であることにちなんだもので、メロディはそのサビの部分。コミックソングでありながら名古屋へ向かうイメージをしたものです。

豊橋方面と岐阜方面で前サビと後サビと異なるメロディとします。

 

4,ドナウ川のさざなみ

 今や近鉄名古屋駅の発車メロディとして有名ですが、それ以前はパノラマカー(もしくは昭和52年以前の名鉄特急)の車内チャイムとして使用されていました。名古屋を出発したことを知らせるイメージとして選曲しました。

 

5,乙女の祈り

 今やJR東海のホームドアチャイムとなっていますが、これもパノラマカー(もしくは昭和52年以前の名鉄特急)の車内チャイムとして使用されていました。間もなく名古屋に到着することを知らせるイメージとして選曲しました。

 

6,雨だれ

 名鉄特急の通常の車内チャイムです。選曲が面倒臭いのではなく、運行時間が短い場合、車内メロディにかける時間がないために通常の車内チャイムとしました。

 

7,A列車で行こう

 列車でジャズの街、岡崎へ向かうことを連想させたもの。

 

8,ジョージ・ベンソン「変わらぬ想い(Nothing's Gonna Change My Love For You)」

 これは、ジョージ・ベンソンがジャズアーティストであることと、こじつけではありますが、八丁味噌の伝統への「変わらぬ思い」をイメージしたものです。

 

9,

10,アニーローリー

 これもパノラマカー(もしくは昭和52年以前の名鉄特急)の車内チャイムとして使用されていました。豊橋止まりの場合は終着駅の到着を知らせるイメージで、浜松に直通する場合は、路線としての一区切りを知らせるイメージしたものです。

 

11,童謡「静かな湖畔の森の影から」

これは、新所原から天浜線にエスコートすることをイメージしたもの。
天浜線が細江までほとんど湖畔を走っていることから。

12,

13,

14,

15,U.S.A for アフリカ「we are the world」

 不謹慎ではありますが、これは、浜松がよそ者である管理人が遠州地域での事件報道がきっかけで想像以上の「人種のるつぼ」と化していることを知ったことから、浜松の多民族都市としてのイメージから選曲しました。(三大都市や全国でも多民族化はしているが)

16,バリー・マニロウ「歌の贈りもの」

 これは、浜松市周辺が楽器メーカーが集積していることと、終着駅であることを知らせるイメージで選曲しました。また、「岡崎とは違った音楽の街」をイメージしました。

 

17,

18,

19,

20,

21,

22,岡村孝子「夢をあきらめないで」

 歌手の岡村孝子さんが岡崎市出身であることにちなんだもの。旅の始まり終わりに関係なく乗客に応援するイメージから選曲しました。

23,

24,

25,リスト「愛の夢 第3番」

 これは「ぎふチャン」の30年以上前のクロージングから。華やかだった岐阜の中心地に向かうイメージから採りました。

26、オードリー・ヘプバーン「ムーン・リバー」

 これは、浜松同様終着駅であることを知らせるイメージから採ったことと、長良川に映る月をイメージして選曲しました。

 

犬山、常滑、空港、河和線編については別記事にて投稿いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする