先週のお休みに、久しぶりにお出かけして来ました
。
この日のラルルー地方の気温は9月半ばというのに33度。
遠出をするにはちょっと厳しいので
今回も近場の伊豆高原、宿泊はオープン1周年という「ONE MORE」さんにしました。
ここのお宿に決めた理由はそれほど広くはないけれどラルフの足のリハビリに良さそうな一年中泳げる犬用の温泉のプールとお風呂があることでした。
・・ということで一般道で2時間ちょっと、
あっという間に伊豆高原に到着です
宿に着くとチェックインより早く着いてしまったにもかかわらず快く迎えてくれ、
まずはウェルカムドリンクでも、ということで美味しいコーヒーを頂きました。
そして館内の説明や食事の時間などを聞いてから荷物を置いてさっそくプールへ


水温は35度くらいなのでぬるめのお風呂くらい
ラルフも気持ち良さそうにプールの端と端を行ったり来たり


前回他の施設のプールではほとんど泳がず、プールに入ろうともしなかったので
もう年齢的に泳ぐのが無理なのかなぁ・・・と少し寂しく感じたのですが
今回は以前のように軽やかに泳いでくれました
さて久しぶりにたくさん泳いだラルフはちょっと休憩。
次はラルフが泳ぐのを他人事のように見ていたルーク

「・・・嫌な予感がするフガ・・・」
ルーク、初めての水練!!


この不自然にあがる水しぶきと必死さが伝わってくる後姿で状況がお察しいただけると
思いますが・・・・・

「もぅ~。溺死するかと思ったフガ。」
ラルフはこの後もずいぶん泳いだので後半はプールサイドにおいてあった
ボディーボードにラルフを乗せてラルパパがプールの中をゆっくり歩き、
プールの暖かさとゆらゆらとした感覚が気持ち良いのか時折ボードの上でうとうととしていました

「あったかくて気持ちがいいよ
」
プールから上がった後はリハビリ効果があったのか、足の調子も良さそうでしたよ
その2 につづく


この日のラルルー地方の気温は9月半ばというのに33度。
遠出をするにはちょっと厳しいので
今回も近場の伊豆高原、宿泊はオープン1周年という「ONE MORE」さんにしました。
ここのお宿に決めた理由はそれほど広くはないけれどラルフの足のリハビリに良さそうな一年中泳げる犬用の温泉のプールとお風呂があることでした。
・・ということで一般道で2時間ちょっと、
あっという間に伊豆高原に到着です

宿に着くとチェックインより早く着いてしまったにもかかわらず快く迎えてくれ、
まずはウェルカムドリンクでも、ということで美味しいコーヒーを頂きました。
そして館内の説明や食事の時間などを聞いてから荷物を置いてさっそくプールへ



水温は35度くらいなのでぬるめのお風呂くらい

ラルフも気持ち良さそうにプールの端と端を行ったり来たり


前回他の施設のプールではほとんど泳がず、プールに入ろうともしなかったので
もう年齢的に泳ぐのが無理なのかなぁ・・・と少し寂しく感じたのですが
今回は以前のように軽やかに泳いでくれました

さて久しぶりにたくさん泳いだラルフはちょっと休憩。
次はラルフが泳ぐのを他人事のように見ていたルーク


「・・・嫌な予感がするフガ・・・」
ルーク、初めての水練!!


この不自然にあがる水しぶきと必死さが伝わってくる後姿で状況がお察しいただけると
思いますが・・・・・


「もぅ~。溺死するかと思ったフガ。」
ラルフはこの後もずいぶん泳いだので後半はプールサイドにおいてあった
ボディーボードにラルフを乗せてラルパパがプールの中をゆっくり歩き、
プールの暖かさとゆらゆらとした感覚が気持ち良いのか時折ボードの上でうとうととしていました



「あったかくて気持ちがいいよ

プールから上がった後はリハビリ効果があったのか、足の調子も良さそうでしたよ

その2 につづく

2時間半くらいでいけるし、一年中泳げるのでまた連れて行ってあげたいな~
ま、ピレにとっては「何しに行くんじゃ。」ですが・笑
いよいよ今夜から出発ですか!
いいなぁ~。いいなぁ~
我が家の分も楽しんできてくださいね~
関東遠征、計画中ですか?ふふ。ぜひとも実行してくださいね
ラルフも今年になってから急激に関節炎がすすんでしまいました。仕方ないんですけどね~
でも本人はお散歩もプールもやる気満々なので、ちょっとずつがんばりま~す
しーちゃん、泳ぎの特訓したんですね!すごいな~
ルークは海なら足だけ入れるから一緒に海遊びしたいね~
やっぱり温まりながらのリハビリは関節も動きやすくていいんですね~
皮膚にもいいと聞いたので、ルークもがんばって泳いでくれるかな~、と思ったんですが
トラウマになっちゃったかなぁ~
近くにこんないい所があるなんて、
羨ましい~!…けど、ピレにとっては
他人事でしたな
ともあれラルフくんの体調管理にはピッタリの
温水プール。
まだまだ何回でも連れて行ってもらうんだよ~
クラ家は今夜から旅立ちます~
来年は再び関東遠征密かに計画中
ここのお宿いいですね。ベルがいたら絶対行ってたと思います。
リハビリするとあんよが上手になって身体も軽そうですよね。
温泉プール最高ー。
ボードに乗ってゆらゆらアクアセラピーですね♪
楽しみながらリハビリがんばって元気な14歳になってね~
しーちゃんも水泳特訓して泳げるようになったからラル・ルー君たちと一緒に泳げるといいな
来月14歳を迎えるなんて思えないくらいの泳ぎ
す*ば*ら*し*い~
本当気持ちよかったんだね
ほのぼの映像ありがとう
ルーちゃんは・・・
これがまた可愛いんだな~
その2 楽しみっ
ルークは・・・爆笑していただけて何よりで~す
次は泳げるようになるかな~
来月14歳を迎えるラルフ、がんばってま~す
そして我が家の僕ちゃんルークちゃん、いゃ~、
もぅ、どうしたものかと
「ピレだから、コレでいいのだ!フガ!」
あれはワナだったフガよ
アラン坊も気をつけるのだ~
byルーク兄ちゃん
ラルフはもう泳げないかな~、と思っていたので、すいすいと泳ぐ姿に二人して親ばか全開だったよ~
やっぱり温泉は人間にもワンコにも良いのね
続きの更新がんばりま~す
ラルフ君を見ているとほのぼの~
ルーク君にはいつも爆笑させて頂いておりまうす
お元気そうで何よりです(*´∇`*)
ルーク...僕ちゃんピレだからね(笑)
それでイイのだ!
シロクマを泳がせようとするんだよぅッ
ワシたちは見る専門なのッ
ラル兄ちゃんも気持ちよさそうですが
パパさんの嬉しそうに見守る姿も
愛に溢れてますね
続き楽しみっ