27日、娘の家族と久しぶりに日帰り旅行に行った。
朝起きたら、昨夜からの雪で足元が悪い。
冬支度で集合場所に、今回はワクチン接種の証明と検温、同意書が必要だった。
中山峠から、洞爺湖までは雪景色だった。
一月前ほどに通った道は一変して、余りの変わり様にびっくり。
洞爺湖を抜けた辺りから景色も変わり、雪も無く成った。
サイロ展望台を見て、民芸御殿へ。
ここで少し早めの昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/cde62f6506eb7e5e0a6a379daaee4940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/98978fb185c0f967b7739dfc135eee96.jpg)
各自、ホタテは身を出して、焼きへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/143e0b0bdbec081acafc5a20b19440a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/46e59c7aa6142695e46ca35da8e1fd02.jpg)
その後、今年7月、世界文化遺産に成った「史跡北黄金貝塚公園」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/306a6df6894c51057bccbf367019ed54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/21577f8bd5b6d1310793025ef1d55f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/5003dacce34d81ccb5aec9c87842c952.jpg)
伊達市北黄金町に有って、この名称に成ったのだと、帰って来てから判明した。
今回の旅行のメインの一つ「ウポポイ」へ
ここでは、アイヌ芸能を堪能し、この時期展示されている、ビーズの世界を観賞した。
沢山見る所が有って、結構急ぎの旅だったと思う。
帰りは高速道路で来たので、雪も無く順調に札幌駅に到着した。
チョット寒かったけれど、楽しい旅だった。
声を掛けてくれた、娘たちに感謝です。