最近は夏日が続いたけれど、ようやく昨日の瞬間的豪雨で涼しく成って来た。
先週、土曜日に「富良野ラベンダー 美瑛・青い池」を見るツアーに行った。
Hさんが寿大学同期の方10名で参加する事は聞いていた。
私も青い池を見たくて行く事にして一人で申し込んだ。
Hさんの同期の方の内5名はお知り合いなので、何の問題もなく過ごす事ができた。
富良野はラベンダーフェスタをやっていて大勢の人が来ていた。
この日も33度有って、ラベンダーソフトが美味しかった。
フラノマルシェに寄ってから美瑛に向かう。
青い池には雲が写り込んで美しい。
美瑛に向かう時、ツアー4台で行っていたドライバー達が相談してコースを変えたのでスムーズに進んだ。
パッチワークの丘
帰り道向かいから来る車は渋滞していて、コースを変えて良かった事を実感させて貰った。
最後、車窓から十勝岳連峰の絶景を見ながら美山峠に向かった。
美山峠にあるトリックアート館
猫さんはカメラやスマホで撮ると立体的に見えて感動。
見る時、左右に動いたり、遠目で見ると変化するので楽しい。
以前から観たい所を沢山見る事が出来て、充実した一日だった。
8月頃にㇻベンダ-を観たくて行ったんですが、
もうシーズンが済んで居て残念だったのを
思いだします。富良野は良い所ですね(^^♪
日帰りで行けるんですもの羨ましいです。
観光客の中に外国人が多くいました。
日帰りで行けますが、一日がかりで疲れました。
暑さも厳しかったです。
今日は少し過ごしやすいです。
コメントありがとうございます。
出ましたが、今年は又素晴らしい風景が見られて
いますね。
青い池はまだ行った事が無くて一度行きたいと
思っています。
充実の一日でしたね。
私達はラッキーでした。
青い池は以前から行きたかった所で感動しました。
お勧めの場所ですよ。
コメントありがとうございます。
花畑は写真で送られてきたの見たことあるよ、
ラベンダーのソフトクリームがあるんだ。
青い池、綺麗だね。
パッチワークの丘、ホントだね。凄いです。
トリックアート聞いた事あるね。
飛び出たりほんと不思議な世界に錯覚するよ。
いいい日よかったですね。
今回のツアーは見所いっぱいで良い旅でした。
青い池はお天気に左右されますが、最高の色でしたよ。
どこも暑い日が続いていて、お花が元気が無かったです。
日曜日の雨は恵みの雨だったかも知れません。
日帰り旅行でも楽しめることを再確認しました。
コメントありがとうございます。