今朝久しぶりの雪で真っ白、でもちょっと外へ出てみたらベタ雪でぬかってしまいそう。
歩きづらく防水していない靴だと大変そうだった。
先日夕方.エントランスからチャイムが鳴った。
お隣のYさんが「鍵が見つからないので開けて下さい」との事だった。
お部屋にご主人でも居るのかな?と思っていた。
でも、部屋の鍵は掛かっていて、ご主人は入院していてその病院の帰りだと言う。
廊下で荷物を全部開いてみたけれど、鍵は見つからす。
私も管理会社に電話をしたけれど時間外で誰もいず。
緊急用(水道、ガス関係)の所に連絡をしたら、鍵屋さんの連絡先を教えてくれた。
結局、近くに居る娘さんが迎えに来てくれて、泊めて貰う事になった。
Yさんの携帯に管理会社の電話番号は入っていなかったので紙に書いて渡した(鍵屋さんも)
翌日、お礼にと持ってきてくれたお菓子。
こんなに沢山、有ったら有っただけ食べてしまうのに(-_-;)
管理会社で合鍵を借りて作ってきたそうで、娘さんに鍵を預かっていないのか?心配していたけれど、
今回は合鍵を作って渡したと言っていたので安心した。
Yさんが「奥さん字が綺麗だね、事務の仕事でもしていたの?」と聞いてきた。
走り書きで渡したのに褒めてもらうなんて「昔は事務が本業でした」と言っておいた。
なんだか笑らえた・・・。
ほんと早く部屋に入りたいのに鍵なくすと、悲しくなるよ。
素敵な頂きもの一杯それって感謝のしるしよかったね。
字がお上手な人は得するよ。
お習字も一役、役に立つね。
ますます磨きかけて頑張ってね。
昨日まで雪が無く過ごしやすかったのですが、今日はひどいです。
でも、除雪をしなくて良く成って幸せを感じています。
お隣さんだけお話をする様になりました。
日頃の付き合いは大事ですね。
お習字がんばります。
コメントありがとうございます。
ご近所さん、鍵をなくされては冬の寒い日に大変。
娘さんが近くにいて良かったですね。
沢山のお礼で、ご近所さんは本当に嬉しかったのですね。
字を褒められるのは嬉しいですね。
日ごろのお習字が役立っていますね。
銀世界になりましたね。外出気を付けて下さい。
今朝は朝日が眩しいです、でも一番寒い朝だった様です。
周りの皆さんはお仕事をしている様で会う事が有りません、いざと言うときのご近所さんは大切にしたいです。
お習字はやっていて良かったです、どこで披露するか判らないですね。
今日は一日家に籠っている積りです。