今朝起きると、車が白くなっていた。

天気予報では昨日が初雪と言っていたけれど、我が家の区は
初雪と言う程では無かった。
やっぱり今日が初雪でしょう・・・
朝、出掛けに車のワイパーが動かない。
湿った雪がフロント硝子に着いて、重たくなっている。
急いで物置から、雪用のブラシを持ってきた。
タイヤは夏タイヤだったけれど、幹線道路は解けつつあったので、
頑張って行って来た。
帰りは乾いていた所も有ったけれど、道路縁はまだ雪だった。
家に着いて直ぐ、ワイパーを雪用に代えた。
タイヤは来月に入ってからお願いしよう・・・
同じ札幌市内でも、TVで観ると南区では除雪をしていた。
中央区ではササラ電車が走ったようだ。
まだ我が家の近所のイチョウの樹は黄緑色なのにね。
随分違いが有る。
風邪を引かないように、注意しましょう・・・ね。

天気予報では昨日が初雪と言っていたけれど、我が家の区は
初雪と言う程では無かった。
やっぱり今日が初雪でしょう・・・
朝、出掛けに車のワイパーが動かない。
湿った雪がフロント硝子に着いて、重たくなっている。
急いで物置から、雪用のブラシを持ってきた。
タイヤは夏タイヤだったけれど、幹線道路は解けつつあったので、
頑張って行って来た。
帰りは乾いていた所も有ったけれど、道路縁はまだ雪だった。
家に着いて直ぐ、ワイパーを雪用に代えた。
タイヤは来月に入ってからお願いしよう・・・
同じ札幌市内でも、TVで観ると南区では除雪をしていた。
中央区ではササラ電車が走ったようだ。
まだ我が家の近所のイチョウの樹は黄緑色なのにね。
随分違いが有る。
風邪を引かないように、注意しましょう・・・ね。