ひとりごと

写真付きで日記や趣味を書く

小鉢が来た!

2011-11-18 12:49:19 | 日常
昨日の寿大学は、同窓会の会長、事務局長が来て、
組織について説明をしてくれた。

年間行事や、専門部の活動など色々有った。
取り合えず、申し込み用紙を貰ってきた。

先日行った、芸術の森で作った、小鉢が届いていた。



ちょっと小さめだけれど、漬物など入れるのには良い気がする。

楽しみ・・・。

とうとう雪です!

2011-11-17 16:36:19 | 日常
今朝、窓から見るとデミちゃんが雪を被っていた。
いよいよ、本格的な冬かな・・・



昨日、余りにもデミちゃんが汚いので、今年最後の洗車をした。
一応フルコースで水、洗剤、水
終ってサッと拭いてから、ガソリンを入れに行った。
スタンドの人が、綺麗に拭いてくれ、ますますピカピカに成った。

昨日泥を落としたので、今日雪を下ろしても、傷がつかない筈。

良い感じ・・・。

まちづくり講座!

2011-11-16 19:07:07 | 日常
昨日は、白石区のまちづくり講座を受けた。
「笑って身につく コミュニケーション」
講師は寿大学でも講義を受けた、福祉大学の准教授

今回は24人の受講者
始めに、全員の靴の色で、同じ色の人が並ぶ事から始めた。
これはお互いの確認意識を高める様で、話し合いながら、
色順に並んでいくので、一気に話が始まった。

次に輪になって、目で合図しながら、次の人にサインを送る。
ちゃんと観ていないと、相手に不安感を与えるので、一生懸命に見た。

3班に別れての自己紹介。簡単な事を話し、自分も同じなら拍手をする。
何回も回るので、なるべく同じ事を話さない様にすると、頭を使う。

留学と言って、他の班に行って話したり、面白かった。
寿大学の先輩も沢山いて、色々話を聴く事が出来た。

後1回、楽しみ・・・



海外旅行保険の顛末!

2011-11-15 11:49:10 | 日常
先日行った、旅行保険のカード会社の支店へ再び行った。
でも、そこは無くなって、ケンタッキーに成っていた。

車を駐車場に入れたので、駐車料金分の食材を買って、無料にしてきた。

昨日、カード会社の本店に行ったら受付で「2月で保険のサービスは終りました」だって。
以前は無料だったから、無理をさせたかな~?

ただ、駐車料金を払いに行っただけ

家に帰ってからネットで検索して、MS火災海上に加入。
旅行会社で掛ける料金の、約4分の1の料金ですんだ。

随分振り回された(自業自得か・・・)けれど、とても安く済んだ。
終わり良ければ、すべて良し

今日は、午後から雪が降る予報。
ワイパーも取り替えて、雪用のブラシも出してきた。

準備万端・・・。

ウオッシャー液を入れる!

2011-11-14 17:12:50 | 日常
今日は、HちゃんとAちゃんの3人で、久しぶりのお買い物。

ランチはイタリアンバイキングにした。





今日も、野菜から食べた。
久しぶりのピザは美味しい・・・。

出かける時、ウオッシャー液が入っていない事に気がついた。
それでSちゃんのお見舞いの帰りに、Hマックへ寄って買って来た。

家へ帰って直ぐに入れたけれど、2?が全部入り、まだまだ余裕が有った。
でも、2?入ったのだから、春までは持つかな?

明日は、スコップを出して来よう・・・。