夕方になると少し涼しくなってきたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/bf1fc4148c63c3cbee97aefdb22374c4.jpg?1694698752)
零れ種からこんなに大きくなった日々草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/215492731950b3f36d57e52b294d0f27.jpg?1694698752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/7891bbc3d86f1692e7e2e9d2acf52ce8.jpg?1694698752)
まだまだ日中は暑くて庭仕事は厳しい…。
もう少し涼しくなってきたら
草抜いたり球根植えたりしたいところ。
去年から育てているランタナ。
結構大きい株に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/bf1fc4148c63c3cbee97aefdb22374c4.jpg?1694698752)
零れ種からこんなに大きくなった日々草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/215492731950b3f36d57e52b294d0f27.jpg?1694698752)
鉢にすら植わっていない。
石の隙間から生えてます。
生命力すごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/7891bbc3d86f1692e7e2e9d2acf52ce8.jpg?1694698752)
ピンクの日々草は今年の春に植えたものですが、
白い日々草と青じそは勝手に生えた。
(零れ種)
青じそは毎日5〜6枚もぎって
豆腐に乗せたり、
サラダにまぜたりして食べています。
夏の初めはメニフキノメイガの食害が本当にひどくて、
毎日メイガのイモムシとの格闘でしたが、
それが効したのか最近は繁茂力の方が上回ったようで
もりもりに茂ってきました。
夏の間暑さのあまり枯れちゃったかと思ってたけど、
夏の間暑さのあまり枯れちゃったかと思ってたけど、
思いの外たくさん咲いたタマスダレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/abab76bba5610adde240e5da438a8669.jpg?1694698752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/4ae723a3c7bcc5912b43101d62deca99.jpg?1694698752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/abab76bba5610adde240e5da438a8669.jpg?1694698752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/4ae723a3c7bcc5912b43101d62deca99.jpg?1694698752)
満開です!!