ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

梅酒まつりTOKYO

2015年10月17日 | お出かけ
新聞で見かけた梅酒まつりに妹を誘って行ってきました!


場所は浅草の浅草神社です。
代金1400円(前売り料金。当日券だと1600円です)を払って入場すると、
40分間梅酒飲み放題です。
なんと全国の梅酒が166種類!


すごい人でした!

私達はなんと25種類の梅酒を飲みました(^-^)
うまー!っていうものもあったけど、
うぇ、なんじゃこりゃ・・っていうのもありました。
一番美味しかったのは、和歌山県の「三年熟成梅酒 暁」。
買って帰ろうかと思ったけど、
なんと一瓶3240円もするので諦めました(;д;)
息子へのお土産に「紀州の梅酒 古城の煌めき」を。
コレも正統派梅酒という感じで、非常に美味しかったです。

夕方になると浅草寺はライトアップされて
とても綺麗でしたー!



その後、浅草メンチ食べて

買い物して帰りました!

梅酒まつり行く前に御朱印ももらいました。
なかなか豪快な素敵な御朱印でした!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目の奥が痛かったので | トップ | てっぱくに行って来た! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿