宇都宮についてロッカーに荷物を預け、
身軽になって
またフリーパスを買いました!
バスの本数がすごく少ないため、
のんびりお昼を食べる時間がなく、
宇都宮まで来てマックでお昼(;д;)
バスに30分乗って、
大谷にやって来ました!
大谷は大谷石の産地で有名です。
大谷に近づいてくると、いろんなものが大谷石で作られています。これは公衆トイレ。
大谷石の切り出した跡が、すごい!
大谷石採掘跡の資料館。
中に入ると、地下からの冷気がすごいです。
気温は10度だそうです。
階段を下りると、
わお!!
異世界です!
堪能していたら、
なななななんと小学生の遠足集団に遭遇(;д;)
地下の空間で100人の小学生と一緒とか、
勘弁してよ(;д;)
うるさすぎる(;д;)
いちいち「すげーー!」「でけーーー!」
悪気はないだろうから仕方ないが、
もう泣く泣く引き上げました。
景勝を楽しみつつ
大谷寺へ。
弁天さまと白蛇
平和観音
またバスに乗って、市街地へ戻りますー。
続く~
身軽になって
またフリーパスを買いました!
バスの本数がすごく少ないため、
のんびりお昼を食べる時間がなく、
宇都宮まで来てマックでお昼(;д;)
バスに30分乗って、
大谷にやって来ました!
大谷は大谷石の産地で有名です。
大谷に近づいてくると、いろんなものが大谷石で作られています。これは公衆トイレ。
大谷石の切り出した跡が、すごい!
大谷石採掘跡の資料館。
中に入ると、地下からの冷気がすごいです。
気温は10度だそうです。
階段を下りると、
わお!!
異世界です!
堪能していたら、
なななななんと小学生の遠足集団に遭遇(;д;)
地下の空間で100人の小学生と一緒とか、
勘弁してよ(;д;)
うるさすぎる(;д;)
いちいち「すげーー!」「でけーーー!」
悪気はないだろうから仕方ないが、
もう泣く泣く引き上げました。
景勝を楽しみつつ
大谷寺へ。
弁天さまと白蛇
平和観音
またバスに乗って、市街地へ戻りますー。
続く~
へー、知らなかった。
すごい、行ってみたい。
行ってみたい!
大谷石採石場は、前から行きたかったんだよ!
映画やテレビのロケがたくさん行われている場所です。
そうなんだー!私も前にネットで知って、すごく行きたかったの。小学生軍団にさえ会わなければなぁ(;д;)