ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

秋の日光一泊二日旅その3

2015年10月29日 | お出かけ
霧降高原から駅に戻ってきて、
小腹が空いたので、
駅の近くで揚げ湯葉まんじゅう。




さくさく、あまじょっぱー!美味しい~😄

この時点で午後3時くらいだったので、
あと行きたいのは輪王寺の庭園ライトアップなので、
とりあえず輪王寺まで行くことに。
ところが辿り着いたらライトアップは5時からと言われ、まだ1時間以上ある(;д;)
もう疲れてきたし、めんどくさくなったので、
泊まるペンションに行っちゃうことにしました。そしたらこれが、思ったより遠かった・・。地味に坂道だったし。
チェックインして、部屋でダラダラして、
お風呂(なんとこのペンションには露天風呂がある)。
夕食には、ビックリのヒレステーキがでました!
食事の時に判明したのですが、
今晩この宿には4人が泊まってますが、全員お一人様でした。
こりゃ、気が楽だわー。
でも、夕食の時酒飲んでたのは私だけでした(^^;;


夕飯後、ふと思い立って
さっき諦めた輪王寺逍遥園のライトアップに行ってみました!
遠かったけど、行ってよかった!!!

池に真っ赤なモミジが映って、ものすごくきれいです。


今は部屋に戻ってきて、ビール中です(^-^)
あとはダラダラ本読んだりして、
寝ますー。
こんな早い時間に寝るなんて、夢のようだ(^^;;

では、また明日!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の日光一泊二日旅その2 | トップ | 秋の日光一泊二日旅その4 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むろ)
2015-10-29 21:28:37
揚げまんじゅう、おいしそうですね。

旅の良さは、景色、風呂、食ですよね。
あ、ゴン太さんには酒もありますね。

めっちゃ旅をマン喫していてうらやましいです。
返信する
Re:Unknown (gonta929)
2015-10-29 21:41:03
>むろちゃん
揚げゆばまんじゅう、本当に美味しかったよ。

確かに旅といえば
食、酒、景色かもねー。
返信する
うらやましかー(^o^) (ぴぐ)
2015-10-30 10:44:58
一人旅、行ってみたいのよ。
(飲み助仲間との二人旅も素敵(^-^))
知人が隠れ家的なペンションを夏に始めたので、行き先もある。

あとは未成年子が「母ちゃん元気で留守がいい!」となるのを待つだけだわー。

揚げ饅頭おいしそう!ヒレステーキも!
紅葉ライトアップは寒くなかったかな。

平日なら日光とて混雑に臆することなく楽しめるんだね。
深夜帰宅の朝出発は大変だったと思うけど、命の洗濯出来たんじゃね?(^_-)-☆
返信する
ライトアップきれい! (ゆみ)
2015-10-30 11:58:48
たくさん歩いて、温泉入って、おいしい夕食とくれば飲むでしょう(笑)

充実した旅に乾杯!

返信する
Re:うらやましかー(^o^) (gonta929)
2015-10-30 11:59:21
>ぴぐ
ところが、中禅寺湖方面は平日でも大渋滞らしいよ。
あんまり並ぶのやだから、割とマイナーなとこを選んでます。
今日は、遠足児童にたくさん会ったよ。

ぴぐもあと数年だよ!
そうしたらあちこち行こうぜ!
返信する
Re:ライトアップきれい! (gonta929)
2015-10-30 12:00:41
>ゆみちゃん
だよねー。飲むよねー。
その後部屋でも500飲んだのは秘密です(^^;;
返信する

コメントを投稿