ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

5/18(41日目) 嘘だと言ってくれ

2020年05月19日 | Weblog
先日、近所で工事してるからと挨拶に来た業者が
屋根がやばいですよ!今日の夕方なら時間ありますから俺登って見てみましょうか?
みたいなことを言っていった。
これはなんか詐欺の手口っぼいので、
この方にはお帰り願いましたが
(本当だったらすみませんね)
気になる……。
前回塗ったのはもう10年以上前だし、
むむむむ

ということで、
知人の職人さんにちょっと聞いてみた。
んじゃ知り合いの塗装屋さんに言っとくよ〜と言われたのですが、
今日、その塗装屋さんが見に来てくれました。

下から見ただけじゃはっきり分からないけど、
そんなに重症ではなさそうだが、
確かにズレてるようにも見える…とのこと。

屋根登って見てみないと何とも言えないので、
また連絡しますねということでしたが、
もう真っ青ですよ😱

もしかして、
大がかりな修理が必要だったり???
足場組んで直す系だったら
軽くうん十万だよね😱😱😱😱

やばい
どうしよう
つーか
どうせ足場組むんなら
コロナで教室休みのうちにやりたかった。

いや、
まだ
そこまでの事態なのかわからんし!!!

とりあえずは、
現状見てもらって、
やるとしたら
複数の業者さんに見積りもらって……
はああああああ

なんでこんなことに😰😰😰
泣きたい
私今年厄年だっけ????(違う)



今日はとりあえず帳簿をやりました
(売上はないけど支払いや引き落としはある)

あと
仕事部屋の机の上を掃除した。
どうせ授業ないんだからといって、
色んなファイルとか裁縫箱とか放置してたから。

明日はもう2枚マスク作ろうと思ってます。
それ終わったら、
授業できる状態に机を戻して、
いつ再開してもいいように生徒さんそれぞれの進捗を確認したい。
もう私の頭の中から全てログアウトされてるから。
具合は相変わらず微妙だけど、
気分的な点からきてるのもあると思うので
奮起しないと。
めちゃ怠いけど。
雨のせいかもしれないし。


果たして木曜日に緊急事態宣言が解除されるかな。。。。



ごはん
トースト(桃ジャム)
ヨーグルト(ブランフレーク)
コーヒー

ビーフン
野菜ジュース
ピクルス

おやつ
アップルケーキ
クッキー

肉豆腐
味の南蛮漬け(パルシステム)
もろきゅう
ビール350 

風呂上がり
ビール350

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17(40日目)zoomやってみた

2020年05月18日 | Weblog
姉からzoomミーティングをやってみたいとの誘いがありました。
今話題のzoom、
噂には聞いていたけれどやったことはない。

調べてみたところ、
スマホでもできるしPCでもできるみたい。
わからなかった時に手軽にスマホで調べつつやったらいいかもと思って、
PCでやってみることにしました。

安定の機械音痴姉妹なので、
様々なトラブルも多々ありましたが、
とりあえずできました。




画面の大きさはスマホでやってるのかPCでやってるのかとか、
縦置きなのか横置きなのかとかが関係してるのかな?

ただ、
スマホでやってるとすごいバッテリーが減るらしい。
あとデータ量も食うよね。
 

やっぱりこれ使って双方向オンライン授業とか、
わたしゃできないなと思いました。
形だけなら可能だろうけど、
お金もらえるようなレベルのものを提供できる自信はないですね。(ここ大事)
やめてよかった。


県が提供してる小学生向けの動画を
YouTubeでみたけど、
めちゃ早口で展開が早すぎる。
あれで理解できるのなんて、
上位層1割くらいだと思うわ。




なんだかやる気がなくなってきたら、
体調も悪いような気がする。
病は気からとは言い得て妙なり。


ごはん
チーズトースト
ヨーグルト(プランフレーク)
コーヒー

お昼
食欲なくて食べなかった

おやつ
ポリンキー
ビール350

豚肉ロール焼き(昨日の残り)
野菜サラダ
ピクルス
チーかま
ビール350


風呂上がり
ビール350





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16(39日目) スバラシティ

2020年05月17日 | ゲーム
緊急事態宣言解除が延期されて
やる気がなくなって
一気にdowner。
多少の片付けはしたけど、
それ以外はダラダラとゲームしてました。

最近やってるのはこれ
スバラシティ。



前に一時期やってたパズくま2048と似ています。



同じ色のブラックはまとめられます。

まとめていくと建物がレベルアップする。



レベル10になると白いビルになって、
これをいくつもくっつけるとまた新しいレベルの高い建物ができる。





土台が黄色い新しい建物はくっつきません。
くっつくのは白いビルまで。 
これ以上くっつけられなくなったら終わり。






いろんなことに気力がなくなってきた。
散歩もめんどくさくなってここ数日行ってない。

なんでこんなことになったんだろう。


ごはん
抹茶クロワッサン
ヨーグルト(プランフレーク)
コーヒー

ナスのペンネグラタン(パルシステム)
ピクルス
ビール350

おやつ
アイス
フィナンシェ

豚肉ロール焼き(パルシステム)
ミックスベジタブルソテー
野菜サラダ
ビール350


風呂上がり
ビール350


なんだか疲れちゃったな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15(38日目)やっぱりもう少し様子見…

2020年05月16日 | Weblog
教室を来週から再開…と言っておりましたが、
ここ2.3日でまた新規感染者が増加してきたので
もう1週間か2週間様子を見ることにします。

昨日ブログ書かそびれたのをすっかり忘れてていて
こんな時間になっちゃったので、
昨日の分はこれだけ。

息子に押し入れの写真をLINEしたら
「すげー!」と褒められたので、
嬉しい😊

 
ごはん
チーズトースト
ヨーグルト(プランフレーク)
コーヒー

カレー(レトルト😅😅😅😅)
ビール350

ナスともやしの炒め
チーカマ
ザーサイ
ビール350

風呂上がり
ビール350
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14(37日目)断捨離ほぼ完了

2020年05月14日 | Weblog

午前中に業者さんに送るLDとかゲームソフトとかを箱詰めしました。
午後宅配便業者さんが取りにきてくれて、
これで完了。




お金はもう100円とかでもいいや。
中身は燃えないごみ、外のビニールは燃えるゴミ、ケースは雑紙…分別してゴミ捨て場まで運ぶことを考えたら、
引き取ってもらえるだけでありがたい。


午後は寝室の押し入れの続きを頑張りました!

その甲斐あって、ようやく!!
終わりました!!

たくさんコンテナが空いた。



中身はほぼほぼ要らない服でした。
自分のではなくて、子供服が多かった。
いつかお下がりで甥っ子姪っ子にあげようと思って仕舞い込んで忘れてたやつ。
あと水着とか(絶対着ない)。

あと、
箪笥の上にあった衣装ケースも下ろして中身も分別した。
箪笥の上は地震が来たら危ないから何も置かないようにしよう。

後は息子の服をこの空いたコンテナにしまって、
掃除機かけたら終わりです!!

わーい!
頑張った!!!
えらーい(自画自賛)


来週から仕事を再開しようかなと思います。
まだここは緊急事態宣言は解除にならないけど、
多分来週中旬くらいにはなるんじゃないかと思う。
もちろん消毒はするし、マスクもします。
いい加減社会復帰しないと呆けそうで😱😱
このダラダラ生活もあと3日です。
嬉しいような残念なような😅


ご飯
トースト(クリームチーズ)
ヨーグルト(プランフレーク)
コーヒー

焼きそば(豚肉、ネギ、キャベツ、にんじん、エノキ、もやし)
ビール350

おやつ
マドレーヌ

つくね(ネギ、筍、木綿豆腐、生姜入り)
味噌マヨきゅうり
小鯵南蛮漬け(パルシステム)
ビール350

風呂上がり
ビール350


つくねを大量に作った。
あと3回くらい食べられるので、小分けにして冷凍しました。
前に作った筍のごま油漬け、なかなか重宝しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/13(36日目)話す能力

2020年05月14日 | Weblog
午前中、
提携している模試会社の営業の方が
以前頼んでいた入試の過去問を持ってきてくださいました。
その時、久々に仕事の話をしたのだけど、
会話するのって難しいことなんだなと思いました。

別に今日お話ししていて言葉に詰まったとかそういうことではないのだけど、
自分が話したいことを的確に表現するのって難しいな、と思ったのです。

確かにここ1ヶ月半くらい、
まともな会話をほとんどしていないのです。
田舎の親には数日に一回電話をするようにしてるので、そこで少し近況を話すとかはしてるけど、
一日中一言も口をきかない日もある。
他人の話を聞いて、
瞬時に理解して判断して、
それに対する言葉を考えて口から出すっていうことの回数が劇的に減っています。

こういう能力は機会が失われると下手くそになっていくのかもしれないなと思います。

話すのが仕事なのに、
できなくなったら仕事になりません。
あの人何言ってんだかよく分からないってなったら終わりです。
歳をとってきたから昔よりも説明が上手にできなくなってる感は前からあったのですけど、
このままだとかなりヤバそうです。
話すときは、
こうやって文を書いたり、
書いてあるものを読みとったりするのとは、
全く違うところを使っているのです。

普段お家に人がいて、
仕事でも人と会話をするのが当たり前の生活をしている人には分からないだろうな。



ここではまだ緊急事態宣言は解除にならなさそうだけど、
本当にどうすればいいやら。。。

明日、明後日くらいの様子を見て、
考えよう。


寝室の押し入れの整理をしていたら
息子が赤ちゃんの時に使ってた布団が出てきました。
捨てたと思っていたのですが、
まだあったとは!



敷布団はシミが酷かったから捨てましたが、
掛け布団はとっておこうかな。
もう使わないかなぁ。



このウルトラマンのは、
幼稚園くらいから小学生のときに使ってた。
寝相がとても悪かったから、重宝しました。

押し入れに入ってた布団を全部出して
表向きに畳んで圧縮袋にいれました。
そしたら袋の外から見たときに、柄で判断できるからどの厚さの布団なのか分かる。
ケット類、カバーリング類、パット類、
全部分けて収納袋みたいのに入れ直しました。
捨てる布団は紐で括ってとりあえず別室へ。

暑かったし重いし、めちゃくちゃ汗かきました。
布団の整理は終わったので、
明日はコンテナに入ってる洋服を片付けて、
押し入れの掃除をします。

多分服は90%捨てる。
絶対意味わかんないやつとか山のようにある。
10年以上見なかったことにしてたやつとかある。
もう、やると決めたら徹底的にやるよ。
やるしかない…。
嫌だなぁ😰😰😰😰



ご飯
トースト(桃ジャム、クリームチーズ)
ヨーグルト(プランフレーク)
ソイラテ

鳥照り焼き丼(買ったやつに白髪ネギと胡瓜の千切りを乗せた)
ビール350

おやつ
ほうじ茶
頂き物のフィナンシェ

筍のごま油漬けともやしの炒め
春巻き
ビール350

風呂上がり
ビール350


体重は相変わらずヤバい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12(35日目) 夕暮れ

2020年05月13日 | Weblog
頑張って片付けをしたので、
ようやく仕事部屋の押し入れが終わりました!

あとは
今週のうちに寝室の押し入れをやっちまいたい。
それで、
たぶん最後かな…

いやホントは台所もあるの。
去年やったからぱっと見はそんなにひどくないから、
今回はもういいかな。
というより、
こないだ衣替えしたばっかりだけど、
この様子だと夏物出さなきゃだめじゃないですかね???


今日は夕方から散歩に行きました。
ちょっと行ってみたいところがあったので、
歩いて行ってみました。

この前行ったのとは違う市民の森。
ここはお隣の市です。





整備されていますねー。


帰り道は夕暮れになりました。






明日も晴れかなー。

約7kmの道のりでしたので、
今日一日は13000歩でした。
足痛ーい!

でもさー
てろてろ歩いてるだけだと全然痩せないね。
散歩というかウォーキングってそんなにカロリー消費してないんだよね。



ちょっと今回コロナ騒ぎで痛感したのですが、
人って自分の立場が違うと思いも違う。
だから
私がこんなにだらだら散歩したりのんきに家の片付けしたりしているのを読んで、
不愉快な思いをいだくひともいるだろうな、と思う。
コロナで仕事がめちゃくちゃ忙しくなった人、
子供が家にいるのに在宅勤務になって辛い人、
休みにならずリモートワークもできず危険にさらされて仕事に通う人…。
色々な立場の人がいる。

だからどうするという訳でもないけどね。

でもね
このダラダラは
夏にむちゃくちゃなスケジュールになって戻ってくるよ、たぶん。
夏期講習どうすりゃいいの、、、今から真っ青だ!
 


ごはん
チーズマフィン
ヨーグルト(ドライアップル、ブランフレーク)
ソイラテ

お餅磯辺焼き
ザーサイ
ビール350

おやつ
頂き物洋菓子
ポリンキー

コロッケ
わかめサラダ
冷奴出汁のせ
ピクルス
ビール350

風呂上がり
ビール350
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11(34日目) 柚子の花

2020年05月12日 | Weblog
昨日書いたLDの買取について、
他にもいろいろ追加で出したことが功を奏したのか
無事買取してもらえることになりました。
送料出したら多分赤字だとはおもうけど、
まぁいいや。


午前中、散歩に行きました。
また行ったことない道に入ってずんずん行ってみたら、
またまた謎の場所に…。







行きたい方向に道がなくて、
仕方なくどんどん行ったら川に出ました。
へーこんなとこに出たわー
んじゃ川べりの遊歩道を通って帰ろうーと思ったら、
橋が工事していて川のほうに降りられず、
引き返しました。

途中で崖っぼいところを通ったときに見た
大きな木の根っこ。




途中、
昔何回か来たパン屋さんの前を通ったので、
お昼用にパンを購入。

今日は暑かった〜。
約5.8kmの散歩でした。
足が痛いわー。

午後からは押し入れの片付け。
布団を数枚捨てることにしたので、
紐でしばって別の部屋に運んでおく。
それから
謎のパジャマとかタオルケット、枕とかシーツあたりは全部ゴミ袋に突っ込む。

まったく
今朝ゴミ袋4袋も出しに行ったばっかりなのに、
今日一日で5袋もできたじゃん💢
布団のあった押し入れの中を全部掃除して、
ローテーブル置いて、棚のようにして使えそうです。
ミシンと縫い物系のものはここに持ってこよう。
それから下段もあくので、扇風機とストーブもここにしまおう。
今息子の部屋までわざわざ運んでるんだけど、
そもそも一階で使うものは一階に置いておきたいよね。

懐かしいポケモンぼんじゃらとかボードゲームと出てきたけど、
一応とっておくが、使うかなぁ。
孫でも産まれりゃ使うかしら(まだ気配もないが)

それから明日は草を捨てられる日なので、
前回残してしまった奥の方のドクダミと格闘しました。
普段あんまり庭の裏の方には行かないので、
斜めのお家の犬にめっちゃ吠えられた。
そうしたら小さい子も出てきて、
お母さんとも挨拶したけど、
あらーいつの間にあんなちっちゃい赤ちゃん生まれたのね。
おばちゃん知らなんだわ。

大きい袋4袋分も雑草が取れました!
キツかった!!
汗だらだら。

今年は柚子の花が結構咲いてました。



去年はほとんど咲かなくて実もあんまりならなかった。
やっば肥料やらなきゃだめなのかなぁなんて母と話してたんだけど。
今年はなるかな!楽しみ〜。


リビングやら廊下やらに
しばった段ボールとかゴミ袋がゴロゴロおいてあって、
なんだか引っ越しするみたいになってきました。
仕事部屋の押し入れは、明日いっぱいで片付くでしょう。
がんばったー!!


体重は昨日と変化なしでした。

ごはん
トースト(ビーチジャム、クリームチーズ)
ヨーグルト(ドライアップル、ブランフレーク)
ソイラテ

買ってきた惣菜パン(ごまチーズ、チョリソーパン)
ビール350

おやつ
アイス

やみつきキャベツ
ピクルス
ビール350

風呂上がり
ビール350
フルーツジュース

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10(33日目)ドラクエヒーローズ

2020年05月11日 | Weblog
夜にちょっと遊ぶのに、
ドラゴンクエストヒーローズというゲームを始めました。



うちにあったので。
おまけに攻略本もあったので。
誰のだろ?息子かな?

まだ序盤ですが、
これストーリー系じゃなくてバトルアクションでした。
コマンド入れたりするのは下手くそなので、
簡単モードみたいなのにしてやってます。
アイテムとか呪文はドラクエと同じだし、
過去作の登場人物も出てきたりする。
まあ面白いです。
ただね、普通のRPGでもバトル下手ですぐ全滅するので…。
こりゃレベル上げ頑張って乗り切る作戦かな。


今日は朝から天気がイマイチで風が強く吹いてたので散歩はいかず、
午前中はピアノしてて、
午後から仕事部屋の押し入れの片付けを始めました。
仕事部屋の方を先にやった方がもし来週から仕事再開できるとしたらいいかなと思って。

謎のLDが山ほど溜まってます。



こんなんいらねーし💢
しかもこの倍以上くらいある。
もう再生する機械もないんだし、
なんで自分で処分していかないんだか💢💢💢
服だって山ほどあったのに私が全部捨てたんだからね💢💢💢
全くふざけんなよ。

ダメ元で買取業者さんにメールしてみましたが、
取りに来てもらえるか、
宅配便で送る系になるか、
どっちにしても中身と外のケースを分別してゴミ捨て場まで運ぶこと考えたら
その方がいいかな。。。
業者さんからは今返事待ちですが、ほんとにとっとと捨てりゃよかった。
布団も捨てることにして、粗大ゴミに申し込みした。
見るのも嫌だわ👿


息子が幼稚園の時に描いた絵が出てきて、
和みました。
びっくりするほど下手くそです。
ある意味才能かも😅
謎の絵の脇に先生が聞き取りしたのを鉛筆書きしてくれてるのですが、
どう転んだらそうなるのという感じ。
まあねーー
早生まれだしね、
人には向き不向きというのがあるよね。

ご飯
トースト(桃ジャム)
ヨーグルト(ドライアップル、ブランフレーク)
コーヒー

カレーピラフ
ウインナー、ほうれん草オムレツ
ビール350

レンコンもちと筍焼いて味ぽんかけたやつ
サラダ
カボチャグラタン
ピクルス
ビール350

風呂上がり
ビール350


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9(32日目) 首が痛い

2020年05月10日 | Weblog
一昨日くらいかな、
朝起きたら首がすごく痛くて😰
動かないということはないけど。
変な向きで寝ちゃったんでしょうね。

現在で3日目くらいですが、
今は肩凝りしゃなくて首凝りの重たいやつという感じまでは改善してきました。


片付けに飽きてきて、
やる気がでません。
午前中は散歩に行ってきました。
こないだいったのとは別の市民の森公園。






普段あまり行かない駅の反対側に行ってみました。
線路脇に遊歩道みたいのがありました。





線路を越える歩道橋の上から。




天気がイマイチで時折変な風も吹くので、
雨になるかもね…と思い、
帰途につきました。
本日のお散歩は約9600歩。
まあまあ。

家についたら、
学生時代の友達から手紙がきてました
(前に頼んであった資料を送ってくれたのです)
お礼の電話。
30分くらい話しました。
人と話すの久しぶりなので嬉しかった😊

午後はPCで帳簿して、
給付金手続きのための書類を揃えたり。

その後、
ちょっと調べ物をしていました。
スマホは手軽だけど画面が小さくて見づらいんだよね。
やっぱりPCの方がおばちゃんの目に優しい。


朝ごはん
トースト(マーマレード)
ヨーグルト(ドライアップル、ブランフレーク)
コーヒー

ビーフン
ピクルス
ビール350

おやつ
アップルパイ

カツレツトマトソース(昨日の残り)
筍とミックス野菜のバター醤油焼き
ザーサイ
ビール350

風呂上がり
ビール350


風呂上がりに体重を測ったら、
前日より400g減っていました。
まぁ誤差みたいなものかもね😢



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする