初体験の寄席行ってきました鈴本演芸場http://www.rakugo.or.jp/上野駅から近いんだね友人は上野広小路駅から来るらしいので丁度中間にあるABABの前で待ち合わせしたの人の多さに携帯あっても不安だったから無事会えて嬉しい。
お正月特別バージョンだったので落語以外にもマジック、紙切り、など盛りだくさん
とっても楽しかった~2時間があっという間に過ぎて行く感覚ってスゴイこれが生で見るプロの技なんだね~
話の内容はもちろん、黙ってる間も笑いを誘う 仲間を悪く言う人も多くてそれもまた楽しい本当に仲が良いからこそ言えることだと思う。
一番印象に残ったのが「紙切り」こんな世界があるなんて本当に知らなかったな~
会場のリクエストで今回は土俵入り、餅つき、などお題が決まっていく。紙を切ってる間も話しながら笑いをとってて仕上がりがビックリめっちゃ丁寧で完成度高い高い。シルエットなのにちゃんとお題通りになってるのがカッコイイやってみたいと惹きつけられ尊敬しちゃった。一瞬で心奪われたもん
更に切った紙がリクエストの形をしてるは解るとして切り終わった部分まで餅つきに見えるのよ四角い紙をくりぬいたようになってるからどっちを見ても作品なのすご~~い
作品はくりぬいた方の事を指す見たい、残った方はなんて言うのか?ゴミ?紙クズ?なんて表現じゃなく紙を愛してるからこその表現で素敵だったよ気になる人は見に行ってね
超オススメですよ~ また行きたいな~大満足の一日でした。初笑い最高
文楽、歌舞伎、落語はけっこう通ったのですが、寄席は未体験なんですよ~。
とっても面白そうなので、ぜひ行ってみたいです。
新春から寄席だなんて、とっても素敵な幕開けですね(*^▽^*)
そうですJKさんご紹介の演芸場です。
書いてくれたもの私は寄席以外未体験ですよ
色んな世界がありますね
駅から近くて道も解りやすい、懐かしい雰囲気に包まれてる会場で本当にリラックスして楽しめました。おかげさまでとっても良い幕開けが出来たと思いま~す。