人と話していて気が付いた
犬に教える方法を、全く書いてないなって思ったんです。
フセの教え方とか、犬を飼っている人が知りたいことなのでは?
って気持ちもあるけれど書く気が全くしない(笑)
そもそも
ブログを始めたきっかけは、言いたいのに言えないことが多い(と、本人が感じている)
だから、溜めずに出す場所が欲しいってことだった。
自分の為という発想から始めたこともあるが、理由は
教え . . . 本文を読む
ロン君(プードル)のカウンセリング
今日から、合宿コースにきてくれたのロン君
ご自宅での様子を見せてもらったときの動画です。これぞイタズラって感じですよね
私の心は黙って「これが最後のイタズラになる、記念に今は好きにやったらいい2か月後が楽しみっ」
こんなことを言っていました(笑)
犬を飼うのは初めでだそうで、飼いやすいと調べたからプードルにしたとのこと
理想を伺うと「お部屋でまった . . . 本文を読む
ルーク君は開始2週間が過ぎ、オリーブちゃんは1週間が過ぎました。
始めは「なんだなんだ」と犬にも場所にも不慣れだったのに
ホテルのトッティ君(茶色の犬)とレースのようになっている様子が撮れました(笑)
出会ってから2日目くらいまでは一方的にルークがオリーブを転がして遊ぶ感じでしたそれが今では
体格差を感じない遊びぶりに成長してきましたよ 犬という生き物の、順応能力に驚くばかりです。 . . . 本文を読む
ニコちゃん練習(^_^)
ニコちゃんシリーズご無沙汰しております
課目を教える前の情操教育について書きたかったので、書くこと無かったというのが
正直なところ(笑)
更に自分の犬だと期日がない そんなこんなで今になりました。
生後7か月
担当は主人 ニコ楽しそう
小さくて、すばしっこくて、表情・表現が多彩で可愛えぇ
だいぶコマンドでどう動くのか解ってきました。
今回の動画のよ . . . 本文を読む
自分が何を望んでいるかを
正確に知っていれば、思い込みは生まれない
すっすっごい衝撃でした
私は思い込み好きなんですよ だって【その人ならでは】が出るから!
何でそれと、あれをくっつけて、こう結論しているんだろうって原点を探るのも、
出番が多い思い込みと、知っていてもまた・・・やってもうた・・・。になる人間らしさも、
思い込みを信じている純粋さも楽しい
でもでもでも、 . . . 本文を読む