ハウスに入らないんです。どうやっても入らないから諦めました!
こうおっしゃる飼い主さん
部屋にフリーで自由に生活しているわんこは
吠えて吠えて走って吠えて、好きな場所に排泄しているから困って
私が呼ばれた訳です
入れようとするから入らないんです
もっと正確に書くと人がハウスに押し込もうとするから犬が抵抗したくなる・・・。
抵抗の種類も様々あるのですが先日みたとき感じた . . . 本文を読む
今日のも好きだー
3択って最高ですね
2択だとどちらかにしないとって強迫観念がある気がするけれど
3か3以上選択肢があることで余裕が生まれる発想も豊かになると思います
写真の小さい字は
忙しい日々を過ごす中には、
悩ましいことがたくさん
ちょっと視点を変えてみると
思わぬ解決策が見えてくる
と書いてあります、その1つが止まるってことでしょうね
呼吸って吸うとはく . . . 本文を読む
dogstory3
今回は犬を飼う前にって話をしてみました
そうそう一人暮らしの方で犬が欲しい人は
訓練済み犬という手もありますよ
我が家にはいないけれど、訓練が済んだ犬を譲ってくれる制度があります
犬の訓練士になるには住み込むわけですが、見習いのときはお客さんの犬を
すぐに担当できません。何も知らない犬にゼロから自分で教えるんだぞって教材犬をもらいますこんな経緯で訓練済み犬が生まれ . . . 本文を読む
道路を歩いていたら
綺麗な等間隔で点があった(^O^)/一気にガ~~~って気分が上がりました
楽しくて楽しくて、ほいほいついていく(点を追ってあるいてみた)
すると、こんなのが出てきましたよ
一回休みスペースだーーーーー(勝手な思い込みです)
と浮かんだら、もう人生ゲームにしかみえなくなりまして
サイコロ持っていればよかったー
とすごく悔しい思いをしました
お休みスペースじゃな . . . 本文を読む
自宅を建ててもらった工務店さんが客間を紹介してくれました
http://ameblo.jp/rokkasha/entry-11869189307.html
手帳コンサルのみほっちに配置してもらった自慢の部屋なので嬉しかったです
今月末に犬の部屋を増築することとなりました
自宅を作った当初、今までのアパート暮らしから換算して犬のスペースが3畳もあれば余裕だねと
作りましたが、あっさり足りず . . . 本文を読む