「どうしてトレーナーさんがやると集中よくやるのかなぁ・・・?」
と飼い主さんがおっしゃっていたので今回のテーマをブログにしてみようと思いました。決定的な違いはホメることの伝わる量なのですがノンバーバルが大きなカギを握っていると思います
接し方の違いなど要因はいくつかあります。ここでは上下関係はできている前提で進めていきますね
教えてあれば「スワレ」の合図で犬はお尻を地面につけ . . . 本文を読む
皆さん、こんにちは。
日が昇る時間も落ちる時間も、冬に近づいてきましたね
先週まで家を出る時は多少明るかったですが、最近は暗くて携帯のライトをつけないと階段で転びそうになります
これからもっと寒くなると考えると憂鬱です
さて、今回はちょこっとDIY
軽自動車から新しくキャラバンに車を買い替えてもらい、車の中をきれいに保て . . . 本文を読む
カウンセリング(人間)の本です。
犬のトレーニングにも、自身を含む「対人」にも通じる素晴らしい
発想の転換が詰まっていました
今回のブログは特に気に入ったところをまとめてみます。
ポイント
ネガティブなことに隠れていることを探す
感じ方・考え方を否定しないで新しい視点を提供する
相手にとって「パワーが溢れる」引き出しを増やす
ネガティブなことに隠れていることを . . . 本文を読む