正直・・・読むほど、生き物を飼うことが怖いなって感じた本です。
知らないから怖いとも言える法律は専門じゃないけれど、もう一歩二歩踏み込んで
学んでおこうと思えたので買って良かったですよ
例えば
犬に噛まれた!
犬同士もあれば、人が犬に噛まれることがある
飼っている人からしたら家族・相棒なんだけれど
犬は法律上、物扱いなので噛まれた場合は器物損害にあたります。
ここまでは知っていた . . . 本文を読む
お盆・夏休み
ドッグトレーニング古海も、7月8月はホテルわんこが多くなる時期です。
左から白いのがマルチーズのランちゃん 真ん中がトイプードルのメルロちゃん、右がウーゴ君
チョコラブがエイトでホライトシェパードがルイーゼ
チワワのポン太はホテルではないけれど、犬が沢山いるところで練習しましょうと私が誘いました。大きいブチの犬がゴンタ
イングリッシュ . . . 本文を読む
考え方を教える機関がどうしてないのだ とは常に思っているけれど
教え方を教えましょうって って発想は無かったな~
感想は「なるほど」読んで良かった+この部分が好きなんだと自分を知れたの2つです。
【なるほど】のほうは、態度スキルの教え方の章にあった、
やればいいこと、十分解っている、けれど始めることができない
↑この良くあるある、について
能力がないのではなく . . . 本文を読む
昨日の続きです。居仔犬の場合は3か月以上で、4か月になる前
居場所と飼い主さんを認識していて、困るクセ(習慣)がついてない状態のときがベストですが
2歳から5歳から、しつけを始めたいという場合もある・・・いや、こっちの方が多いのが現状ですね。
スワレ、マテ、等の課目は小さい頃からやっても解らない。赤ちゃんに漢字教えるようなもの適正な時期がある。
課目は大人になってから始めて . . . 本文を読む
最近のお問い合わせは
生後2か月半のマルチーズ。共働きで昼は10時間くらい誰も家にいない、吠えないけどクンクンが大きくて困っている
夜泣きしないように+トイレを教えて欲しいのです。ただ自宅に来て3日だが、預けて僕たちを忘れないでしょうか?
こんなようなお電話が3~4件あったので預けるタイミングについて書いて見ようと思います。
まず仔犬を迎えるなら1年は誰か家に居る状況 . . . 本文を読む