行くまでは「明日栃木まで運転しないとだけど、腕上がるかな?つうか車まで歩いていけるかな」
みたいな心配してた、はじめてのボクササイズを無事に終われました。
3人の先生が進行役、手本役、個別指導役でしたね
手と足が違うのが難しかった 起きているのに夢の中かと思うくらい誤差があって、やりながら笑ってしまったよ
疲労度はそうでもないから帰って早速練習してみた
備忘録として内容をメモっておこう
前提として構えを常に維持する
右利きは左手が前で、右足を後ろに引く!とのこと左利きなら逆だそうだ
私は右利きなので左手が前なんだけど左の拳が目の高さで正面に固定、肘は90度曲がっている
右手は拳がアゴについていて、脇をしめた状態をキープ 顎を殴られるのと臓器を殴らるのをガードする役目らしい
斜にかまえ 腰を落とし膝を上下して屈伸、前後に屈伸、左右に屈伸を 覚えられるまで、ある程度やる
まずね どこに対して斜になるかが解らないのよ(笑)当然相手に向かってパンチするのがボクシングと頭で知ってても
相手と対峙した経験ないからね。ずっと斜でいるよう言われるが的が絞れず体が縦になっていってしまった
左手伸ばしパンチ 真っ直ぐ伸ばすのだが、最後に軽く捻って拳つくっている手の甲が天井を向くようにする
最後に捻るのは、殴る軌道を読まれないためだって言ってた!真っ直ぐ腕を伸ばすって力入らなくて難しい、腕だけでやろうとするから余計にヘンテコになったよ(笑)
「前進」左手伸ばすとき、左足1歩踏み出す、同時に右を1歩詰める
たぶんコレが一番難しい 足の幅を常に一定にしておくのがコツらしく移動するたびにバラつくのよね
「後退」の逆で左手が前に出すとき右足後ろに引く、左手戻すとき左足を後ろに引く
こうして思い出せるのだから頭はきっと理解できているはず・・・だが4カウントで終わりなのに勝手に5までやってもなぜか終わってなかったわ(笑)
「前進」と「後退」を前4回、後ろ4回とか連側していく
どうしても右利きだから右から出しちゃうの、左から出さなから全てが狂ってしまうこと多かったポイントである
右手を伸ばす 1・2の準備に入る 右のかかとを浮かせるのがポイント手を伸ばすというより、腰の回転を使い右手を出す
ずーーーーっと脇によせてた右手がいよいよ出番だあのね左腕が浮いてるほうが疲れる、右はなんともない楽だった
腰を使って回せるときは、なんか自分が強くなったような気がした不思議ですねたまにこうかなって思えるときが楽しい
1.2 まだ手のみだけれど両方の手を使ってパンチ 左手出す、戻す+右手出す戻す
出すより戻すが忘れちゃう 構えに戻れないから次のカウントに間に合わず「あーまた右から出してもうた」になった
1・2に足を付ける 左手と左足出し+戻し 右手出し戻す 足は前進のみ、後退のみ、前進と後退が交互あり
ミラクルでしたーーー宇宙に小旅行行った気分よ 意味が解っても体は動きません!ということが分かった
フック 左手を後ろに引く壁に当てるイメージ、左手伸ばすときは包むようなイメージで拳を移動する 正面の的に向かうこと!
そうそう 相手が前にいるって思ってないからパンチが自分の右肩のほうまできちゃうのよね。実際に相手が在る想定で動くことが大事みたい
1~通しでやる その間は上下の屈伸だけは常にやること
思いがけず足は楽なんだよね本当はもっと腰落とすとかあるのかな?止まらないってことはジっとしていることが好きな私からしたら苦手だけど、ボクササイズはノッている感じがして動いてるほうが心地よかった
今日はこんな初回バージョンを教えてくれました
記憶ある限りだから抜けもあるだろうけど、こうしてまとめておくと練習しやすいのだ
はっきり言って全然できないけど、知らないことを知ること、初めての動き、先生の動きのカッコよさ、が新鮮でした。
あんな風に動けたらいいなって思えたので今日から練習してみようと思います
動きだけでも覚えていると力を入れるとか、腰から動くとかに意識が回せると思うんだよね
同じことの繰り返しは好き
良い体験させてもらいました。次回11月19日の朝10時から北川辺のダンススタジオで2回目がありますよ
場所詳しく知りたかったら私に連絡くださいね。まだまだだけど「キツイーもうダメって」くらいのやってみたいな(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます