わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

京王プラザホテル

2010年12月29日 | 日記

今日は対面でコーチングセッションの練習をするんだ午後から新宿まで出かけてきます。何度も会ってる仲間なんだけど初めてのセッションだから嬉しいな~コーチングの仲間と後で合流してそのまま忘年会って素敵なプランなの

何を聞いてもらおう?コーチ(聞き手)とクライアント(話し手)交互にあるから自分がクライアントのときにお題って言うのかな?テーマの方がしっくりくるかな?クライアントが指定するのが一般的。無くても話してるうちに見えてくる事もあるから絶対に用意しておかなくても大丈夫。

と言ってもこれを聞いてもらうぞって意識で自分から関わるのって私はすごく大事だと思う、お互いが協力して色々なものが出てくるってもんよ

今、私自身が気になってる事はね~

・優柔不断なこと

・臨機応変がきかないこと

・気楽に生きたい

・自分の強みが知りたい

・ダイエット

・我慢と自由のバランス

 こんなところだね。どれか聞いてもらおうっと

12月から他のコーチング仲間の二人にコーチとして定期的に関わってもらってるの月に8~10回話を聞いてもらってる至福の時よ~ 悲しみのリリースも出来るし、どうしてこれ悩んでたんだ?って理由も解るし、何よりも私の事を信じて好奇心を持って聞いてもらえる時間って最高ね

これだけのペースで聞いてもらうと加速が早い早い慣れてくると全部コーチに聞いてもらわなくても自分の力で「これは先日の話と似てるパターンだな」って自分の思考の癖や楽しみながらできるプランを思いつくようになるのが素晴らしいところ

自分でも知らなかった気持ち、能力、も引き出してもらえるのがハマるポイントだね

こう書くと知られたくない事まで聴かれるんじゃないか?誘導されるんじゃないか?と不安になる人もいると思う。結果から言えば無い

だって嫌なら断ればいいもん。断っていいんです対等な関係だからね色々な角度から物をみていくから誘導チックに感じることはゼロじゃないかもしれない、気がつかない間に気持ちを誘導されてたらって不安があるひとは私の見解だけど、不安なのは誘導じゃなくてそれによって出てくる本当の気持ちと対面するのが怖いんじゃないかな?それだけ深い何かを抱えてるって思うと私的に腑に落ちる。

私自身は何で?と思ってもとにかくコーチの提案に乗るようにしてみてる、大丈夫?上手くいく?これ聞いてどうなるの?なんて思っても一応試す自分にない発想なのは間違いない。

試して何も出てこなかったら来なかったで後から気にならなくていいしねほとんどが何かしら出てくるのも経験上知ってるから安心していられるのが嬉しい。ほとんどのコーチが一回お試し無料サンプルをやってるので同じ事で長年悩んでる。漠然と将来への不安でもOKOKお試しください。

ご紹介もできますよ~来年新しい事にチャレンジする人などコーチング体験もお気軽にコメントください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿