足りない事、ないものに目が行きがちだけれど
あるものに目を向ければ感謝が生まれ心が穏やかになれる
きっと本来は上記のような意味なんだと思うけれど
不足があるから感謝がより生まれるのだから
不足と感じることも良しとするような言葉だと嬉しいなって思った
読むときの状況によって感じ方が違うお寺の言葉
来月見たらどう感じるのかな?
肯定的に感じなくても
今必要なメッセージだと思うから
感じ方は悪くないのだ
と持論述べてしめます(笑)
足りない事、ないものに目が行きがちだけれど
あるものに目を向ければ感謝が生まれ心が穏やかになれる
きっと本来は上記のような意味なんだと思うけれど
不足があるから感謝がより生まれるのだから
不足と感じることも良しとするような言葉だと嬉しいなって思った
読むときの状況によって感じ方が違うお寺の言葉
来月見たらどう感じるのかな?
肯定的に感じなくても
今必要なメッセージだと思うから
感じ方は悪くないのだ
と持論述べてしめます(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます