8月ですね。世の中は夏休みペットホテルが増える時期
そんな中、甥っ子も泊まりに来ました。小学生になったから1人で買い物・・・ではなく
泊まれるもん企画です。
犬は好きだけれど飼ってはいないので体験したいと言うことでした
大きいというだけで怖いんでしょうね。息遣いが荒いので始め近づいては1歩下がる状態でした。
大丈夫なことが解ると、こうやって触れる。みていると慣れるには大丈夫な時間を多く過ごすしかないってことが
良く解ります。お互いにね
私が「フセって言ってみな」と、やってもらう、フセなければ困って私の顔を見るし
フセても「次なにしましょうか」ってお伺いの眼差しで私の顔を見るし(笑)
言葉で訴えてくることは無いのが男の子だからなのかな?なんて思いつつ
「褒めて」って言うと、 ハっとして撫ぜだす。初々しい生徒さんに犬も私も遊んでもらっています。
子供がいるお家だから、より安心してみていられる。訓練バンザイ
実技もあるけど
犬図鑑をみています。好きな犬、会ったことがある犬がいると指を指して教えてくれる!ニュージーランドハンタウェイとロットワイラーの
違いが無いように見えるようで、「同じ犬さっきもいたよ」って言ってましたね
確かに写真だと良く似てるもの!尻尾がある無いと体の厚みくらいしか違いないしね、大きさも微妙に違うけど両方大きい
まあ、こうやって違いを見つけるのも図鑑の良さなのでしょう。
主人と犬が居なくなった犬部屋の掃除
キレイな部分だけじゃないのよ~。犬に教えるにしても毎日同じことを「やる」
さすがに鬼じゃないから5分程度の掃除機だけにしておきましたよ(笑)
朝5時30分から散歩、便をビニールで取る、掃除と体験してもらいました。
これが本来一日中続くんだけれどプチ体験ですから1時間くらいです。
それでもきっと気を使っただろうし、慣れないことの連続だろうし、パパに言われたように
言うこと絶対聴かなくっちゃって忠実に張り切ってくれてたし、叔母としては
良い体験をプレゼントできた気でいます
大きくなって何をやるかは知らないけれど、体験していることが多いと
選択肢は豊になると思う、その一助になれたら、おばちゃん嬉しいです
私も子供に解るように砕いて話す練習にもなりました
こうしてお互いに学び合えるって良いですね。
同時に【任せる】ことがすごく大事性格もあるのだけれど
私の指示が多いから、より、その通りにやらないとって気持ちが大きくなってしまったように
思います。今年初めてだから、良いけれど次はもっともっと任せていきたい
自宅にいながら私の夏休み1ページでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます