今朝も早くから母に「昨日ねー」と熱く語ってきました。
昨日のブログ末尾で書いた、理想の部屋写真ありますか?の続きから書きますね
どうやって統一感を出すのか?素敵にしていくのか?こんな質問をしたら
理想のお部屋、写真でも妄想でもいいから持つと、
それに似せようと目安になる!更にどう過ごすか決めておくと
「あの部屋に近づけたいんだ」とモチベーションも上がるので
持っていると良いですよ
と教えてもらったそうかお店だと好きなのを買う、けれど理想をイメージすると
好きだから+近づけるかも選ぶポイントになって可愛くて買ったのに・・・こんなはずじゃって
ことが減りそうな気がした こういうのが聴けるのが対面の良さよね。
さっそく理想のお部屋図探しをしようと思います。
これも本を揃えて置いた手前にグッズおいてもなんだかな~になるが
1冊飾って背景を作ってるから映えるんだね
もう1つ衝撃だったのが
たためるバッグはたたむ
たたんじゃったよ先生 バッグってクタっとしてしまって、扱いにくいから
独立して立つ奴のみにしていこうかなって思っていたけれどこれならトートバッグも買えるね
諦めない
厳選する
ある程度を一か所にまとめようとする
この3つがあると工夫が生まれるキーワードに思った
しまうとこうなる 私は思いつかないわーブラボーだった
それでねーあぁもう書きたいこと一杯あるから明日もこのシリーズなんだけれど
もう1つ書かせてワイングラスはワインを飲むためじゃないの
水
なんですよ入れるの持ちやすく、気分がいいからだそうな
気分がいいから、これが全てだよな~
その為の片付けやん、収納やん
何かを忘れて片付けしてたな~と思いましたね
無駄を省くってことにコミットしていたけれど、
無駄なスペースを空けておくことにより、できるゆとりの大切さをワイングラスから
学びましたわ
ありがたいなー明日も、このシリーズですが(笑)良かったらまた覗いてねん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます