北海道の道東は 最高気温でも18~20℃くらいなので
半袖着たら 寒いかも・・・・そのせいか 久しぶりに あの感覚が
膝の周りにサランラップでも巻かれて 窮屈になると言いますか
痛みとも違うのですが 固まる感じ?感覚?あ~これは冬によく感じてたなぁ~と
思い出しました。やはり寒くなると影響はあるみたいですね。
来月に人工関節入れて2年目検診があります。
いろいろ聞 . . . 本文を読む
ずっと探してたサンダル
素足ではきたいと 必死で探してましたらネットで見っけ
でも サンダルが届くまで心配でした。
その前に2回も買ったサンダルが入らず返品してたので
どうせ今回も無理だろうなぁ~と半分諦めてました。
リゲッターカヌーと言うメーカーのサンダルですが これなら もしかしてと
淡い期待を抱いて 注文しました。少々お高いんですけど
履いてみて・・・・・・ . . . 本文を読む
身体は疲れてるのに 歩けるんですよ。
しかも痛くない スタスタと普通に歩けちゃうんです。
気のせいかと思いましたが 今日も3千歩以上歩いても
浮腫まないし 膝裏もいたくなりません
数日前もイオンを歩きましたが 違和感なく普通に歩けて
びっくり でも たまたまかと思ったら 今日も歩けたので
なんだか とっても嬉しいです
人工関節入れた足が 丈夫になったのかしら
9月で手術して2年目に . . . 本文を読む
昨日 ルルさん(老犬)のペットフードなどを買いに
ホームセンターに行きました。駐車場から 道路を横断して
お店に行くのに 車が来ないか 確認しながら渡ろうとして
地面を見てなかったのね どうやら高低差があったらしく
踏み出した足が人工関節の方の足で 地面を踏んだ瞬間
ズッキ~~~~ンと脳天まで響くほど 痛みが走りました
片足に全体重をかけてたので 低かったら余計に
いや~~~痛か . . . 本文を読む
ヘルプマークです。
ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方
または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や
配慮を必要としている方々が
周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで
援助を得やすくなるよう、東京都福祉保健局が作成したマークです。
こちらはヘルプカードです。
私の市でも貰えるのか調べたら 福祉課にあると書いてましたが
. . . 本文を読む
金属だから 中で冷えて動きが悪いのかしら?
まだ-10度になるとTVでは言ってるし 3月なのに
昨日の大雨で路面は凍ってツルツルだし 歩くのも危ない
転んだらアウトだと思って ゆっくり下を見ながら歩いてますが
やはり人工関節だから 思いどおりに動いてくれない
長時間イスに座ってたら立ち上がり 痛くて すぐ歩けません
1分位したら歩き出せます。ゆっくりですが・・・
家ではニトリのソ . . . 本文を読む
今朝 足を見たら やっと普通の足になってました
ここ数日 あまり動き回らないようにしてたので
寒さのせいか 膝も痛かったし シップの両面貼りして
おとなしくしてたら 元に戻りました。1か月ぶり
このまま 浮腫まなきゃいいんだけど 多少浮腫んでも
前みたいに数日で戻ってくれたらOKです。
しかし 寒い北海道だから 当たり前なんだけど
寒さは膝に響きます。古傷の肩にも(過去に骨折) . . . 本文を読む
ゾウさんの足になり これは限界だと思いまして
近所のマッサージと鍼灸に行って来ました。
いつもは1時間 全身コースで3500円ですが
今回は あまりにも足の浮腫みが酷くて 先生は全盲の方なのですが
助っ人に奥様も呼んで 二人ががりで 片方の足をそれぞれ
揉んだり なにか?解りませんがチクチクする物を刺され
気が付けば 足だけで1時間以上たってました
肩こりもひどかったので 後 腰も治 . . . 本文を読む
お見苦しい足 すいません手術した方が浮腫んでます。
さすがに 痛くなり出したので 痛み止めを久しぶりに飲みました。
病院は大きいので どうしても歩く距離もあり 買い物や
姑さんの家に行ったりしたら 夜みたら こんなになってて
湿布も貼って見ましたが・・・・ちょっと無理したかな?
急に歩きすぎたかも・・・・ でもね~心配だしね。
姑さんは どうしても夜中に せん妄になり
点滴を引 . . . 本文を読む
毎日 お見舞いに行くので かなり歩きます。
今まで引きこもりだったので(苦笑) 膝が痛くなるかと思ったら
手術してない膝が痛くなって あ~~この痛みは過去に経験してる
手術前の かなり前の痛みだぁ~~と思いだしました。
人工関節する前に 両膝と股関節のレントゲンも取りましたが
股関節は大丈夫でしたが 手術しない方の右膝も悪いと
はっきり言われまして 痛みはないのと何度も聞かれましたが
. . . 本文を読む
この前 怪獣を強化練習に送り そのまま近所のダイソーで買い物して
夜の7時はすぎてました。真っ暗です。 車にクロバーマーク付けてるので
1番近い場所に止めましたが(空いていてガラガラでしたけど)
車まで 数メートルです。左右を確認してから 渡りだしたら
(イラストはオジサマですが(-_-;))
半分くらいまで来た時に
いきなりクラクション鳴らされて びっくり
回りを見ても車は . . . 本文を読む
数日前 長時間膝を曲げて座った状態から立ち上がり歩き出したら
いつもの 膝のツッパリ感もないし 痛みもなく スタスタ歩けました
手術して1年と もうすぐ2ケ月になりますが 順調に人工関節は膝に馴染んでる
ようです。嬉しいなぁ~いつも立ち上がる時に 一呼吸おいて
痛みが来てもいいように 身構えてましたから 進歩しました。
足も つらなくなりました。沢山歩いたり 座ってたら必ず
足の指や . . . 本文を読む
手術してから1年目になりました。
普段生活していて 特別困る事なく 車の運転も毎日してますし
浮腫みや 筋肉のこわばりはありますが 痛みはゼロです
土日と出かけることがあり 長時間椅子に座ってましたが
いつもなら立てても すぐに歩き出せません
膝がこわばり 筋肉が固まった感じで 歩き出すまで
数分かかりますが なんと すっと立てて 歩き出せたんです。
しかも痛みがなく・・・・こんな . . . 本文を読む
何が原因か解りませんが(台風が来たから気圧の変化?)
朝から人口関節が入ってる方の膝の中が 痛いとも違うなぁ~なんと言いますか
中の方で うずく・・・足に棒が入ったみたいに ピキーンとなって
曲げにくいし 骨の中?もう骨はないのか
過去に骨があったであろう場所がね~ジ~~ん ジ~んってするの
我慢できない痛みではないけど 気になる感じ?
一生懸命 マッサージしてストレッチもし . . . 本文を読む
朝の9時の予約でしたので 病院に着いて すぐレントゲンを 縦横いろんな角度から4枚
今日は混んでいて 座るイスもなく 遠い場所で寝ながら待ってました(笑)
主治医は転勤していないので 別の医師に診てもらいました。
どうですか?と聞かれ何も問題ありません。💊も飲んでません。
では触診させてくださいと 診察台に横になり まだ曲がる角度と
膝裏を平らにつけれない ようする . . . 本文を読む