北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

まだ身体が仕事用ではないぞ&配管屋との、その後

2008年01月23日 | マイホーム泣き笑い編

 寒いですが降らないから寒いのかな?
それとも、長く暖かいにいたから 寒さに弱くなった
こんなんじゃ~北海道人は、勤まらないわ
気合いを入れなくては

久しぶりに、長女の子の写メが届きまして
人間らしくなったのよ~~笑顔が出来るんだね
ばあちゃんには、見せてくれないけど
人見知りする頃だもんね~悲しいけど写真で我慢だわ
←少しは娘に似てきたかな
あ~~今日で6ヶ月だわ 今気が付いた私

次女の子4才は、カッコつけるようになりましたよ
 
一応ポーズとってるつもり(笑) 保育園最後のX会1番小さいの
チビなので、保育園で虐められてるようですが・・・・
黙っていない次女なので、その変は安心してますが
背が小さいのは遺伝だと思うので、負けるな~頑張れ~

最後に、いつも2匹で留守番してながら
取っ組み合い?じゃれ合ってる ルルとナナです。
←ルルです
(やっと旦那の膝の上に寝れました、いつもはナナが阻止します)
拾われた頃はガラガラだったルルも食欲魔王に変身してからは
ナナに追いつきそうなほど、コロコロしてきました
確か、あまり大きくなっては、いけない犬種のはずなので
ダイエットさせてますが・・・ナナの隙を見ては
盗み食いしてます~~ このままでは、おデブが2匹
マズイ 私ももダイエットしなければ・・・・

←ナナ我が家の女王様です。

もちろん、人間の食べ物は、あげてませんが
ルルは食べるのが、超早い2分もかからず食べてしまう
早食い王です・・・それに比べて、おっとり型のナナは
10分はかかりますが(同じ量あげてますよ)
ルルに、横取りされるようになってからは
早くなりましたよ それでもルルのは3倍は時間かかるけど
なので、2匹の間に入って食べ終わるまで
見張ってる かあちゃんです。

この全員が勢揃いしたら、賑やかな事
の声に慣れてない、長女の子は泣き出すし
次女の子は、に、うるさ~~いと怒鳴るし
大変な騒ぎになります~~早く遥くんにも
に慣れてほしい、かあちゃんなのだ 

次女の子、宏翔は生まれた時からワンコはいたので
まったく平気です。ナナは宏翔の保護者だと思ってるようで
守ろうとします。何度宏翔を抱こうとした
純二(父)に噛みつこうとしたか(実際2回軽く噛んだの)
後は誰にも噛みついた事はないのよ(^◇^)/ ウホホホ
あの大声と態度が気に入らなかったのねナナちゃんは
今でも宏翔が寝ると、ナナは同じ布団で横に寝てます
私のベットには、来ないのよ~ 2番目に大好きな
次女の子供だからかな
1番目は・・・・もちろん私と言いたいけど違います~
旦那さんですね~私は3番目かな
いいんだもん どうせ私はエサやりと、トイレの始末する
おばさんだと思ってるんだい[壁]。。;)イジイジ
でも~は生意気な口を聞かないから可愛い

先週、やっと温水パネルヒーターの工事が入りました。
今までなかった事に前日に連絡あり、当日もがあり
朝の9時に来る予定でしたが、寒さで水道管が凍った
ありまして、少し遅れますと(確かに寒かったのよ
こちらでは、TVのテロップに水道管凍結注意報が出ます
それでも9時半には、来まして(前の若い兄ちゃんではなくて)
年輩の職人さんみたいな人を連れて来ましたよ

どこを、どう治すのか、しっかり聞いて工事開始
その間友人にして、やってる事は間違いないか確認
疑り深い、かあちゃんですだって~4回目なんだもん
半日かかって終了~~最後に認めましたよ
私どもの施工ミスでしたと、パネルヒーターの会社のせいに
してたくせに・・・あのNO2が頭を下げました。
すっきり~~した、かあちゃんなのだ
その後、すぐに住宅会社の社長さんが、謝りに来まして
話を聞いて、びっくりよ 今までの4回のミスを
その配管設備の会社の社長に話さず隠してたんだって
あの、態度の悪かったNO2が・・・・
住宅会社の社長が文句を言いに行って初めて、配管設備の
社長さんも解って、すぐに治せ~~と怒鳴ってたらしいです。
会社自体が悪いとは、思わないけど職人さんの腕だよね~
その後の確認を年輩の職人さんが、しなかったのもNGだし
100件位、その配管設備会社にやって貰ったので
心配だと、住宅会社の社長さんも言ってました
今は、もちろん、その会社には工事頼んでないそうです。
何かありましたら、すぐに下さいと、言って帰って行きましたが
住宅会社の社長さんは、いい人で好きなんだけどね~
を買う、または建てるのは、大変な事だと思いました。






コメント投稿はコメント( )内の数字クリックしてね


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から仕事です!ブルーな... | トップ | 北海道は大荒れ~なので家で... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弱肉強食 (釘ちゃん)
2008-01-23 22:19:23
ナナとルルの間のもそんな戦いが有るんですね。
きちんと主と、順位はきちんと動物の中で決まってるんですね。かちゃんガンバレー。
返信する
私が一番! (びー)
2008-01-24 02:53:06
物思いにふける はちこちゃん。。。
そっぽ向く なな様。。。って、感じですか?

うちのムスコは もちろん私が一番!
ママがいないと寝れないよぉと、申しております
返信する
犬は群れを作るのが本能なんだって (かあちゃん)
2008-01-24 02:55:58
たまたま見てたら、躾の悪い
噛みクセと、吠えるワンコを、名ドックトレーナーが
その家庭に行って、躾治すというの見まして

犬は、本来は群れを作って生活するそうで
必ず優先順位を付けるのだそうです
飼い犬は、それが家族と言う事になるんだけど
自分が1番だと思うと
飼い主の言う事は、いっさい聞かないで
噛んだりするんだそうです

理想は、やはりご主人が1番で奥さん
子供達で最後にが一番下というのが
家で飼うベストだそうです
子犬の頃からの躾が大事で成犬になってからだと
難しいそうです。 甘やかすと
1番のボスだと勘違いしてしまうので
そのヘンが難しいらしい・・・

我が家は一応飼う前に、Mダックスの飼い方の本を
買って読んで勉強してから、飼いましたが
私以上に、娘達が躾に厳しかったので
今まで1度も噛んだ事はないです
ただ来客があると吠えるんです。
特に拾ったルルがすごくて孫も泣くほどで
TVでやってた方法は、いいなと思いました。

エアースプレーを吠えるたびに 顔の横に吹きかける
だそうです。それを根気よく続けたら
お客さんが来ても吠えなくなってました。
さっそく買って来たいと思ってます
返信する
びーちゃんへ (かあちゃん)
2008-01-24 21:53:55
そう思ってるのは、びーちゃんだけかもよ~案外びーちゃんいない時は
娘さんや旦那様にラブラブかも~

そんなこた~~ない
怒ってる、びーちゃんの顔が浮かんだので
このへんで、やめときます~~
後が怖いからね
返信する
('-'*)オヒサ♪ (ルパン)
2008-01-25 02:35:31
今年初めてのコメントです! ご無沙汰してます!
ダックスってうるさくないですか? よくほえるでしょう!
我が家はゴールデンですからほえる声も大きいから困りますね!
しつけはなってないですね!\(__ )
私がいるとおとなしいんですが!
優先順位は私が一番です! 私の言うことはよく聞くんですが!
子供のいうことは聞きませんね!(;>_<;)ビェェン
大型犬は大変です! 医者に行くのも軽トラで
体重は30キロ、診察台に載せるのも2人がかり
小型犬がうらやましいです!
返信する

コメントを投稿

マイホーム泣き笑い編」カテゴリの最新記事