北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

北海道限定のじゃがポックルって?

2006年04月09日 | 日記

  今北海道でも、品薄で食べれない~
幻のお菓子があります
私もまだ、食べた事も、見た事もないんだけど
グルメの三重のこうきさんが、手に入れまして
写真送ってくれました
その名は じゃがポックルです
     

これは説明文ですがスチュワーデスさんたちの
間でも評判で
空港店にある「スカイショップ小笠原」にも
「じゃがぽっくる」をご指名で
たくさん買いにいらしゃっているんですよ。 
見た目はカルビーの「じゃがりこ」のようですが
食べてみるとまったくの別物。おいしい「おいも」の
フライトポテトを食べているような感じで
塩加減もちょうどいいんです。
もうすでに召し上がった方はお分かりだと思いますが
あっという間に一袋食べれちゃいます。
食べ始めたら止まりません。
とのこと~~~食べたいぞ
何故北海道に住んでるのに
食べれないんだろう 珍しく、また美味しいと聞いたら
ますます食べたくるよねみんな~~
食べたことがある、または見た事がある人いますか?
いましたら、どんな味か、どこに売ってたか~教えてね

まだ、こうきさんお進めのお菓子が(^.^; オホホホ

この3点もお進めだそうです~
私的にはふんわり名人(きなこ餅)が食べたいな~

こうきさんより追加情報です。
西日本の皆様に朗報!
かずみさんが言ってた「じゃがポックル」に似たジャガビー!
昨日からの発売だったんで今日、5個ほど買ってきました(^^
「じゃがポックル」より少し脂っこい?って
感じだけどよくにてるし美味しい!!
人によってはこっちの方が好きかも・・・。
西日本では昨日からコンビニで売り出したけど
関東以北は6月からだそうです
これが写真です。
だ、どれにも、ありつけない、かあちゃんです


コメント投稿は()数字クリックしてね


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かあちゃんは(私)頭痛もち... | トップ | 母の日が近づいてきました?... »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ、おいしそー (mu)
2006-04-09 19:12:31
じゃがポックルかぁ~美味しそ
返信する
続き・・・ (mu)
2006-04-09 19:37:28
そそっかしいので、途中で送信しちゃいました~



コラコラ、こうちゃん、そんな脂っこい物ばかり食べてはダメだって~

こうちゃん、カアチャン、muは気が緩むとマスマス

ちゃんになっちゃう方だからネ~今年は、"ミート・ザトリオ"の汚名挽回

して、ガンバろー!!
返信する
こんばんわ ()
2006-04-09 20:46:00
食べてみたいね

こうきさんの手のひらの上にある

(ジャガポックリ)



かあちゃん、食べたら

感想をお願いよ

見ても分からん

【食べんと分からん】
返信する
私も食べたい~ (mimi)
2006-04-09 22:15:56
「ジャガボックル」って、可愛い名前ですね。コロボックルから、つけたのかなぁ私、金・土・日と忙しくしてました。かあちゃんのブログで、かあちゃんはじめ、むっちゃん、姫さんと会ったような気分です。こうちゃんの手にも出会ったしね今日もチャットに行く時間は無さそうだからここでちょっとご挨拶。又チャットにもお邪魔しますので、よろしくね。
返信する
じゃがポックル~(^^ (こうき)
2006-04-09 23:14:59
ムチムチお手手のネットデビューを果たした、食いしん坊のこうきです(^^

「じゃがポックル」の補足説明を・・・。

本州では少し前まで「ほんじゃが」ってのが売られてて、それによく似てます(^^

見かけはフライドポテトなんだけど、食感がサクサクで、芋の風味も生きてて油で揚げてあるんだけど意外とあっさりです。

自然な味で、最初食べた時もびっくりするほど「美味しい!」って感じじゃないけど、一袋食べたらもう一つ!みたいな・・・。

お試しあれ・・・。

返信する
これが噂の・・ ((鹿)さくら)
2006-04-10 11:17:23
おはようございます~噂のじゃがポックルですね~~生つばゴックンしたの私だけじゃないでしょ~~"^_^"フライドポテトを乾燥させた感じなんでしょうかね~限定物には引かれますよね、スーパー行って「春限定」とかって書いてあるだけで買ってみたくなるのは・・私だけ?・・・
返信する
銘菓~♪ (まどろみ)
2006-04-10 19:02:52
その土地ならでは・・のお勧めと言えば 

「ひよこ」は東京土産で有名ですが 

実は福岡の銘菓です。



そんな事より 私のお薦めは 羽田空港のゲートで売ってる

「唐イモレアチーズ」です。

黄色いのぼりで目立つと思いますので 

是非 羽田から乗られる時は 一度探してみて下さい~♪

その菓子の製造元は鹿児島で 

何度か鹿児島で探しましたが店舗を見つける事が出来ませんでしたし 

勿論 大きな土産物の店でも置いてない物です。



又 少なくとも福岡空港にも名古屋空港のゲートでも それは売っていませんでした。



写真は(HNをクリックして下さい)

 佐賀県の吉野ヶ里遺跡です。

弥生時代そのままに復元してる場所です。
返信する
むっちゃん、姫へ (かあちゃん)
2006-04-11 16:47:43
やっと幻のお菓子(笑)

じゃがポックル見れたね

でもね~姫じゃないけど食べないと解んないよね?

もし、どこかで見つけたら、ちゃんと

むっちゃんと、姫の分も買うからね~

そして送るからね~

 その内空港でも行ってみます。
返信する
mimiさんへ (かあちゃん)
2006-04-11 16:51:08
10日チャット来てくれたんだってね~

ごめんね~留守してまして

('-'*)おひさしぶりっ♪だったのに~

旦那と遊びに行ってました。

むっちゃんからmimiさん来てたんだよと

知らされ=がっくり

また、今度会えるね

mimiさんにもじゃがポックル見つけたら

送るからね~~
返信する
さくらさん(鹿)へ (かあちゃん)
2006-04-11 16:55:28
そうなのよ~あれが噂の?

お菓子です。こうきさんが美味しいとウルサいので

載せましたが

食べてないので解りません

私より旦那が限定品と書いてる物に目がない

大好きです。買おうとウルサいよ~(*^^*) フフ

まだ春は来ないようです。北海道は、道東方面
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事