北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

寒いです~年末ですね。

2017年12月22日 | 日記

 もうすぐブログの読者さんの娘さんの命日です。

いろんな環境がよく似ていて お付き合いさせて頂いてます。

娘さんが亡くなったとLINE貰った時は 呆然としました。

信じられませんでした。でも彼女の悲しみ 苦しみは よく解りました。

いつでも話を聞きます。夜中でも朝でもLINEくださいと書いた記憶が

私の次女も年が明けたら 2/3が命日です。

こんな寒い時期に亡くなったんだ・・・当時の記憶は正直あいまいです。


5才だった孫を 立派に育てなきゃ ただ それだけを考えてました。

私が泣きたくても 孫の前で泣いたらダメだと言い聞かせ

毎晩夜泣きする 孫を抱きしめながら 一緒に泣いてたかも

いろんな役所の手続きが山のようにあり 孫を幼稚園に

送ってから 毎日 市役所 家庭裁判所 保険事務所

最初は長女や婿さんが付き添ってくれての役所の手続き

文字が書けないんです・・・頭に浮かんでこないのです。

受付の方が何を言ってるのかも 理解出来ませんでした。


ファザコンだった次女のために 地方にいる元夫にも来てもらい

喪主をやってもらいました。数日残ってくれて

今の旦那と元夫 私の3人で家裁、市役所など 回りました。

 

私は気丈にふるまってるつもりでしたが・・・普通にしてるつもりが

どうやら普通ではなかったらしく・・・元夫と今の夫に付き添われ

心療内科に連れて行かれました。それでも悲しみ、辛さや苦しみは消えません。

ただ 今やる その日やる事を それだけを考えて生きてました。


孫のお弁当を作り 幼稚園の送迎 水泳大会 運動会 発表会 餅つき大会

あっという間に 月日が流れました。

娘が住んでた家の前を通るたびに 怪獣がママと住んでたお家だぁ~と

言うので 涙で前が見えなくて困りました

3年間 通るたびに泣いてました。

今でも娘の誕生日と命日は 冷静ではいられません。

思春期の怪獣がいるので 平静を装ってますが・・・

もう・・・いえ・・・まだ 9回目の命日を迎えます。

 

空にいる亜里沙~息子 成長したでしょう?

グレもせず スポーツを一生懸命やり 怪獣なりに頑張ってるよ。

きっと両親や兄弟がいない 寂しさを背負って

負けないように 頑張ってるから 応援してあげてね

あなたの代わりには出来ないけど ば~ちゃんなりに

もっと もっと 一緒にいたかった いれるもんだと

思ってた。私が空に逝くときに看取ってくれると

思ってた・・・順番が逆だよ・・・

でもになって見守ってくれてると信じてます。

信じないと 辛すぎるもんね

生きてたら35才かぁ~どんな女性になってたんだろうね

寒さが厳しくなると あなたを思いだします。

どうか幸せにいてくれてますように・・・


コメント投稿お待ちしてます。コメントをクリックしてね




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運転中 鹿が飛びだして来た(-... | トップ | クリスマスイブ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびすけ)
2017-12-22 23:34:56
こんばんは( ´∀`)
今年は異常なほど寒いですね
暖房費にドキドキしている毎日です
(´;Д;`)

娘さんを思い出して
涙するのは
我慢する事ないですよ〜〜
涙が出るのは
その涙が母ちゃんの哀しみを少しずつ減らして
くれてるはずだから
無理しちゃダメですよ〜〜

だって母ちゃんのブログのフアンの私も
母ちゃんの娘さんを思う記事を読むと
涙が出て止まらないですから(´;Д;`)
会社でコソッと読む時は
超危険ですから:(;゙゚'ω゚'):

無理しないでくださいね(╹◡╹)
返信する
Unknown (さくら姫)
2017-12-23 08:46:34
泣いても、泣いても哀しみは消えないと、思いますが、やっぱり、泣くことしかできません。
きっと怪獣君が居なかったら、かあちゃんは生きられなかったとおもいます。反抗する怪獣君になぜか、感謝。
どんなでも生きていてくれることに感謝しなくてはいけませんね。
お嬢さんの住んでた家通るたび涙ですね。
私は以前息子家族のすんでいたアパートの前は絶対通りません。辛かった記憶がよみがえるかからです。どんな回り道でも家の前は通りません。息子たちはみんな元気でも
そうなのですから、かあちゃんのばあい辛すぎます。通るのやめましょうよ。
いつか、記憶が薄くなることを祈ってます。
無理やり押し込んでしまう記憶は、ある時突膳が蘇ってパニックを起こします。
(放送大学の心理学で勉強しました)
無理せずに、悲しかったら泣いてね。いつか
時間薬が効いて、楽になりますように。
お嬢さん天国でかあちゃんにきっと感謝してますよ。

返信する
ちびすけさんへ (かあちゃん)
2017-12-23 09:46:26
毎日 寒いですね~完全防備で送迎してます。

暖房費・・・怖い

間違いなく月に5万円はいくだろうな~

オール電化失敗しました

旦那が どうしてもと言うから

泣いてもいいんだよね~夜中に こっそり

泣いてます。次女が生まれた瞬間から

亡くなるまでのフォトムービを作ったので

たまに 誰もいない時に見ますが

音楽といい 写真もですが 涙 涙です。

亡くなって わりとすぐgooで紹介されていて 一気に2時間ほどで作りました。

娘の親友達にも DVDをあげましたが

もう二度と作れません。どうして あんな気力があったのか?不思議です。

フォトブックの読者賞を頂きました。

見知らぬ方から 沢山の応援メッセージが届きました。

そのたびに 前を向いて顔を上げて

生きて行こうと思いました。

無理しないで マイペースで

やって行きます。ありがとう♪(#^ー゚)v
返信する
さくら姫さんへ (かあちゃん)
2017-12-23 10:06:07
泣いてもいいんですね・・・泣き出すと止まらなくなりそうで怖い

現実から逃げてます。でも命日や誕生日は

その現実を突きつけられます。

心の中はカサブタになったところから

血がにじみ出すような痛みに襲われます。

悲しい 苦しい 後悔 無念 沢山の

思いが溢れます。 どう対処していいのか?時間薬しかないんですよね。

私の住んでる街は大きな2本の川で分団されてます。 

どうしても その大きな道路を使わないと対岸に行けないので 通るしかないのです。

怪獣も もう何も言わなくなりました。

私も ここには娘はいないはずと思うようになり 泣かなくなりました。

反抗期の怪獣がいるから 私 元気でいれるのかな? きっとそうですね。

来週 札幌に遠征にいくので準備しなくては・・・

詳しい いきさつは パスがかかってますが カテゴリーの ★になった娘の事に書いてます。

時間薬 本当に これしか効きません。

怪獣育てでバタバタしてるくらいが

ちょうどいいんでしょうね

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事