値切り倒して建てたお墓
コンクリートむき出しだったので 近所のホームセンターに行き
お庭とかに置く 石を買って娘の方はピンクの石に
父方一族は普通のお墓に十字架を入れてもらい後から金色に
旦那が塗りました。毎週お墓に通い イメチェンしました
きっとジャングルになってるだろうなぁ~いつも長女一家は
私達が行ってからお墓参りしてました。何故なら草刈りが
嫌だったから・・・昨年 初めて草刈りしてくれたんです。
きっと婿さんが やろうと言ってくれたと思います。
長女は文句タラタラ言ってましたが 今年はやらないとね
誰も お墓参りに来なくなっても教会で ずっと見るので
無縁仏にはなりませんと司祭さんに言われました。
実際 隣とお向かいは 外国に家族が行ってしまったので
教会で管理してます。祖母の友人の御主人が眠ってます。
ロサンゼルスに移住して よく日本に帰って来ては
祖母にあいに来てました。祖母より先に天国へ逝きましたが
祖母が ず~~とロシア語で文通してました。
私が後を継いで 教会とも繋がり 年に1度お祈りに
来て貰ってるなんて 祖母や父は想像もしなかっただろうなぁ~
祖母に毎月 お墓参りに連れて行かれ(父の弟が14才で他界)
それが 当たり前だと思い育ちましたので お墓を守るのは
普通の事だと思いましたし 幸い うるさい親戚もいませんので
私の自由にできました。旦那も 何も言いません。助かります。
そして感謝してます。お墓の事も いろいろ手伝ってくれたので
ただ昨年舅のお墓参りに行こうと誘ったら 驚いた顔して
なにを今更・・・すっごく嫌そうな顔して
急に行くと言い出してと言うから
はっ頭大丈夫
ボケたんじゃないよね
舅が亡くなってから 毎年 お盆にお墓まり行ってますけど
ただ姑と一緒に行ってないだけで・・・姑とは数回は行ってますが
ただの1度も行かなかった年は ありませんけど・・・
昨年も 一緒に2人で行ったじゃん マジで覚えてないの
困惑する旦那・・・ありえない 私が無視するわけないじゃん
生前は仲が良くなくても 亡くなったら話は別です。
いつも 姑さんと旦那を守ってねとお願いしてくるのにさ
信じられない 旦那 ボケたのかと心配になりました
舅と同じ霊園に叔父も眠ってるのでお参りしてきます。
フーテンの寅さん状態の父に代わり 面倒見て貰ったので
最後に3カ所目 母方の両親(祖父母)叔父さんが眠る(母の兄)
霊園にも行きますので 2時間半かかるかな?
3ヶ所全部回るのに・・・よりによって全部バラバラという
お疲れお墓参りツアーでございます。
でも 皆に逢いたいし 綺麗にしたいので
混まないうちに 朝早く怪獣を叩き起こして行って来ます。
母方の父 祖父は とくに可愛がってくれて
皆には内緒で 自転車で逢いに来てくれてました。
小学校の用務員を定年でやめてから 警備員をしていて
夜中に脳梗塞で倒れ 朝まで発見されなかったので
全身にマヒが残り 祖母が10年以上面倒を見ていました。
ついに祖母も体調を崩し 施設へ入所 祖母がガンで亡くなり
後を追うように 祖父も亡くなりました。
可愛がってもらったので 当然お墓参りは行きます。
母が いつも すまないね~母さんの代わりに行くからと
先祖様がいなかったら 私がいない 孫もいない
父方も母方も 大切にしていきたいです。
コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます