北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

入院中 怪獣強化練を休ませるつもりだったが・・・

2016年08月27日 | 怪獣達の事

週に3回の強化練習 終わるのが夜の9時なので

入院中 怪獣の面倒を見てくれる長女は子供達が小さいので寝る時間に

重なり迎えに行けないと言うので 休ませますと たまたま顧問の先生から

電話が来ましたので 言いましたら(お手紙は書くつもりでした)

え~~~~と絶句され 誰かいませんか?乗せてくれそうな親?

いません。皆様違う小学校から入ってるので 知りません

そうですか・・・困りましたね・・・私 誰か探しますから・・・と

電話は切れました・・・いやいや無理には申し訳ないし


ちょうど団体メンバーに選ばれてしまい 休まれたらチームとして

困るんでしょうね 怪獣も休みたくないけど 夜道に30分

歩かせるのは街灯があまりない夜道ですし 疲れ果ててるでしょうし

危険だと判断しての休ませますだったので・・・


今日 割と家が近い子供さんに顧問の先生が 帰り怪獣を乗せて貰えないか?

お母さんに聞いてくれる?と話してたそうです

正式に決まりましたら 菓子折り持ってご挨拶に伺わないと・・・

書類も沢山書かなきゃいけないし 担任に部活の先生に児相に・・・

簡単に入院なんて 主婦は出来ないんだなぁ~~と思いました。

なんだか入院前に やる事が沢山あります。

まだ全部入院準備終わってないし・・・

昨日から バタバタしていて お疲れモードです。


今朝も7時半から練習に送って行き 3時に迎えに行き

そのまま髪が伸びてたので ヘアーサロンへ放り込んで

また迎えに行き 明日は他の中学校で朝の9時から夕方5時まで練習だそうで

毎日の送迎地獄が待っています。旦那は休みなのに 消えました

私がいない時は あなたが送迎してねと念を押しておきましたが

不安だゎ~~過去に旦那が昼寝して寝過ごして

迎えに行かなかった事があったので(私が高熱でうなされてる時に)

じ~じが迎えにこないと電話が来て 慌てて私が迎えに行きましたよ。

神経はりつめてないと 時間で追われるので送迎は大変です。

みんなに迷惑かけるけど 膝が限界だったので・・・

よくなるために我慢してくださいませ

私もリハビリ頑張るから~~あ~~心配だわ



コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院日と手術日が決まりました。 | トップ | 不安なのかな? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるけい)
2016-08-28 21:24:53
本当にご苦労様です。としか言えません。うまくいくように祈ることしかできません。
ただ少し、TKA術後の先輩として不安なのは、退院したらすぐに今までの生活ができるわけではありません。片足だけだということですが、やはり社会復帰まで時間が必要ですし、なにより日常生活もままなりません。スーパーへの買い物、洗濯、料理など一人ではなかなか困難です。幸い妻子がいますので、フォローが本当に大きいのですが、これが一人暮らしや、主婦となるとかなり大変ではないかと、心配してしまいます。
もちろんそのあたりもお考えで、大きなお世話かもしれませんが。。
私も術後3週間ちょい、両膝同時手術としては驚くほど回復が早いといわれますが、家の中をつかまえつかまえやっと歩き、何とかリハビリへ運転していく状況です。たとえばスーパーへ行って買い物はできても重たい袋を持って駐車場まで歩くのは怖いです。妻や息子が付き添って何とかできる状況です。
かあちゃんさんのことなので、いろいろ考えているでしょうが。。
返信する
はるけいさんへ (北の大地の かあちゃん)
2016-08-28 21:59:49
きゃ~~~全く考えてませんでした。

取りあえず キッチンに椅子を持ち込み座りながら
簡単な物を 後は弁当や冷食で誤魔化して

買い物は旦那と怪獣に持ってもらいます。

肩の脱臼&骨折の影響で重たい物は持たないでと言われてるので・・・

1番困るのは怪獣の部活の毎日の送迎です。

これだけ 取りあえず出来れば しばらくは
弁当や冷食で我慢してもらいます。

骨折した次の日に料理をしようとして
全く出来なかった事を思いだしました。

友人は冷食やカップ麺など大量に持って来てくれました。ブログの読者さんは麺類などを大量に送ってくださいました。

皆様には感謝 感謝です。 洗濯物が干せなくて イライラしたり リハビリ中は出来ない事ばかりで 凹んでましたね~!

またあの日々に戻るんですね・・・足ですからね。どうなるのか想像出来ませんが・・・

不自由になるのは間違いなしですよね 

今日は少し模様替えしました。退院したら私が動きやすいように・・・食卓テーブルあるのですが

TVを見てご飯を食べたいので みんなTV前の低いテーブルに集まるのですが

退院したら 低いので絶対に座れないと思いまして食卓テーブルの上を整理して私用に

洗濯もやってもらいます。3週間もいないから少しは上達するでしょう。でもなぁ~言わないと動かない奴らだから・・・

ストレス溜まるんですよね・・・

またあの日が始まるのね・・・自分で決断したんだから 

無理しない程度に・・・

はるけいさんもリハビリ無理しないで下さいね。

若いから回復も早いんですね~それに頑張り屋さんだから・・・頑張りすぎて怖いけど

転ばないように気をつけて下さいませ

いっぱい心配してくれてありがとう♪(#^ー゚)v
返信する

コメントを投稿

怪獣達の事」カテゴリの最新記事