午前中 郵便配達が来て 書留が・・・
誰だろうと名前を見たら 義父の名前・・・
(・・?!ん 手紙が入ってました。
初めて見る 義父の文字(実母の再婚相手です)
喜寿、米寿のお祝いに来るのに 使ってください
母さんには 言わなくていいからね 楽しみに待ってます。と
書かれてました。 えっ? 母さんに 内緒でお父ちゃんが
わざわざ 送ってくれたの こんな事 初めてです。
母さんと再婚したのは もう50年前でしょうか
姑に先妻の子供が3人もいる家に嫁いだ母 落ち着いたら
私を引き取ろうと思ってたらしいのですが
私の実父が離さなかったらしい・・・・
母は年に1度逢いに来てくれてました。
私は ずいぶん優しくて 玩具を買ってくれる親戚の
おばちゃんだと 小学6年生まで思ってましたわ
それから 数年後 義父や義姉妹達にも逢い 交流がはじまりました。
最初は ギクシャクした関係でしたが もうこの年になるとね~~
それに義父は 我が子も 私も同じように扱ってくれて
孫達も(私の娘達) やはり同じように可愛がってくれて
人間出来た人なんだなぁ~と思ってました。
先月も義父と母が病院の帰りに泊まっていったくらい
義父は 我が家が気に入ってるみたい 旦那の事も可愛がってくれます。
義父の心遣い 本当に 嬉しいし 感謝してます。
金銭的にも とても助かります
旦那さんは 仕事で行けないので 私と長女と怪獣2匹に
姫怪獣1匹 怪獣達は とても楽しみにしてます。
お父ちゃんに心から感謝して 喜寿と米寿のお祝いに行ってきます。
9/11 知床温泉 1泊 初めて泊まるホテルです。
何度もHP見て 楽しみにだわぁ~
二人とも もっと もっと 長生きしてほしいです
コメント投稿は コメントの( )内の数字クリックしてね
とても良い義父さんなんですね~^^
読ませて頂いてとても心がほっこりと暖かくなりました。
米寿は家族全員でお祝いしてあげると良いと言いますし、いいお祝いの席になると良いですね♪
とてもいいなあと・・・すてきだな~と思いました。
人生って最後が大事だといつも思っています。
みなさんが、幸せになられることを願っております。
温かい素敵なおはなしありがとうございました。
今のわたしには心が穏やかにさせて頂けるお話でした^^
義父もこの年になるとどうでもいいかみたいな感じ
実父は生きているのやら、
ここのとこちょっと落ち込んでいて・・・金運とかあるじゃないですか・・・私って家庭運ってないのかななんて思ってます
努力とかじゃない。なんだか見えない運・運命とかあるのかななんて思ってしまうほど
あ~暗くなってごめんなさい。
素敵なお父様ですね
世の中、できた人もいるんだなぁと思いました。すてたもんじゃないですね(´∀`)
いい日になるといいですね!いや、いい日になること間違いなしって感じですね!
87才なる義父 まだまだ元気で 1時間半かけて
車を運転して 我が家に来ます。
やっと自然に お父ちゃんと言えるようになりました。
実父は6年前に70才で亡くなってるので
曾孫達も 可愛がってくれます。
お父ちゃんの本当の血が繋がった曾孫は
まだいないんですけど・・・
とても嬉しい心遣いに 感謝です。
人格が顔に出ると言うじゃないですか・・・
そのとうりだと思います。
お父ちゃんは 優しい顔してます。
ガンの手術を2回 腸閉塞の手術1回
でも 病気の話なんて いっさいしない
愚痴も言わない いつもニコニコ
明るい性格だから ガンも逃げていくんでしょうね。
見習いたいです。
家を出たまま 音信不通3年とか5年とか
もちろんお金も送ってきません。
父親らしい事は何もしてもらってないし
祖母とボンビー暮らしでしたよ
姉弟もいないし 家庭運悪いって10代から
思ってたわ ┏(lll___ ___lll)o_☆彡はははははは
だから 今 いろんな事がおきても
耐えられるだろうなぁ~と思ってます。
あの時に比べたら たいした事ないじゃん
なんでも思えるもん
平凡に家族と育った 旦那さんが羨ましかったわ
今も 決して裕福ではないけど
旦那さんがいて 怪獣がいて 普通に暮らせる
充分に幸せです
持病もあるけど 少々不便でも普通に暮らせるし
87才の優しい お父ちゃんがいるし
母も 素敵な義父と再婚して良かったと思います。
人生 これから 絶対いい日が来るからね
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
血縁関係がないのに 快く孫を引き取ってくれたり
私や孫 曾孫の心配までしてくれる義父に感謝
家族運がなかったけど 良い人には恵まれました。
友人 チャット仲間 助けてくれる人が沢山いる
相談にのってくれる人がいるって幸せです。
義父も母も 長生きしてほしいです。