土曜日の夜から日曜の朝にかけて
が降りました。
私は あちこち悪いので 除雪出来ません。
やって転んだら またも救急車にお世話になるかも・・・
土曜日飲みに行ってた旦那が 二日酔いも忘れるくらい
朝の8時から 中休みもありましたが夕方までかかり除雪
玄関の横の空き地には山のように雪 車を止めるスペースは何とか除雪
いつになったら この雪の山は溶けるんでしょうね~
溶ける前に また雪が降りそうな嫌な予感がします。
もう捨てる場所がないから このまま降らないで春になって~
卒業式や 入学式でも雪が降る事あるかなぁ~
怪獣も途中から手伝いましたが 旦那が不機嫌になるので
雪が もう降りませんように・・・
膝の手術をしても 人工関節が壊れるから 転べないし
除雪は手伝えないんだよね・・・心苦しく思ってますが
どうか許してくださいませ・・・旦那さま
北国の問題ですよ。誰が除雪をするか? 老人1人暮らしなら
ムリですもんね・・・こんな大量の雪 重たいし
雪を捨てる場所もないので それも問題です。
コメント投稿お待ちしてます。コメントをクリックしてね
折角の除雪も、次にまた降ったらそりゃ誰だって投げ出したくなりますね。
その可能性が高いだけに本当に何とも、お気の毒な気持ちで一杯です。
雪の処理は国の援助で知恵を絞って何とかなりませんかね。
そうしないと北海道の人口がだんだん減少して、周辺諸国に乗っ取られるかもね。
なんて大きな話になってしまいました。
積もらなきゃいいんですけど・・・
夏は涼しくてクーラーもいらないくらい
快適なんですけど 冬がね~北海道でも
雪は少ない地方なんですが 今年は降りますね
この時期だけ 南に住みたいと思います。
東京は5センチ降っても大雪 駐車場の除雪をしたら疲れました(笑)
雪を除雪しても 捨てる場所に困るでしょうね
高齢者所帯 どうしているのでしょう
一軒家は大変だからと売ってマンションに移り住む人も札幌方面ではいるそうで・・・
ここは田舎だから マンションが少ないの
81才と91才で住んでる田舎の両親が心配ですが 義兄夫婦が面倒を見てくれてるようで。助かります。