北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

軽い脳梗塞と言われ2日目

2019年01月19日 | 軽い脳梗塞

 突然 右半身だけ しびれて 変だと思い

総合病院へ 症状を話した脳神経外科だろうと言われ受診

そこで見つかった 小さな 小さな脳梗塞 血液サラサラの薬を飲めば

いいと言われ 朝1錠だけ飲んでます。

しびれに変化はありません。ひどく しびれてませんが

気になりますよね。運転も出来るし 字も書ける

でも 触ると 鈍い タオルの上から触ってる感じ

お風呂に入ると よく解ります。

身体を洗ってる時 左の感覚と 右の感覚が全然違う

見事に身体を半分にされたようで どうしても右側が鈍い感覚です。

はぁ~~~これが治ってくれたらいいのになぁ~

医師の話では 治る人もいるし そのままの人もいるって

来週は 血圧が高いままなので主治医の所へ

血圧の薬を変えてもらわないと・・・軽い脳梗塞が影響してるのか?

血圧が高かったから 軽い脳梗塞になったのか?

どちらにしても ダイエットして 食生活を見直さなくては

 

過去に首のヘルニアがあるので将来 足と手がしびれますよと

言われた事も思い出し 整形外科にも行ってみたいし

今年は 病院ずけの日々になりそうです。

寒いから よけい血圧が上がるんだよね

まだ真冬です。春まで長いわ~~

 

コメント投稿はコメント横の( )クリックしてね

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危ないところでした(;^_^A | トップ | なんてついてないんだぁ~~~! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に! (空猫)
2019-01-19 21:14:32
昨年末から不調続きですね

我が家の旦那さんもですが、還暦過ぎてからアチコチと不調続き
入院したり、手術したりまではいかないけど・・・今後はずぅーっと薬を飲み続けなければなりません

かあちゃんさんも還暦
今まで頑張ってきた分、身体の疲れが一気に出てきたのかな?
怪獣くんの入試まであと少しだけど、あまり無理はしないように!

中々、甘える事が出来ないかあちゃんさんだけど・・・周囲に迷惑かけるくらい甘えてもいいんじゃない?
本当に大事に!大事に!してください
返信する
空猫さんへ (かあちゃん)
2019-01-19 22:44:44
友人にも言われました。甘えるのがヘタだって

今思えば 咳喘息になったり インフルになったとき

服を着るだけで20分近くかかったのに

何としても 怪獣を塾へ そして時間が来たら

39度こえの熱があっても 無理に起きて迎えに行き

かなり自分の体を酷使してましたわ

そのツケが回って来たんですね。

もう無理の出来ない年齢になったんだと自覚しなくては・・・・

体調不良と忙しさで 血圧も測っていなくて

きちんと朝晩計ってたら 高血圧に気づき主治医の所へ行ったのに・・・・後悔しても遅いけど

今度から無理しません。家の中がどうなろうと

食器が山になろうと 具合が悪かったら寝込みます。

歩いても行ける塾なんだし 遠いけど 具合が悪かったら行かせます。

高熱があっても なんでもやって来たから

当たり前だと 我が家の男どもは思うんでしょうね。

一つしかない体 大切に使います。

ご心配 ありがとうね
返信する
Unknown (ともはる)
2019-01-25 22:39:51
軽いとは言え、脳梗塞・・・・
大丈夫ですか?
本当に無理なさらないでくださいね!

いつもブログを拝見させていただいてますが、かあちゃんさんは頑張り過ぎですよ~!
毎日お忙しいと思いますが、少しはゆっくりしてくださいね。

なかなか難しいでしょうが・・・・・( ̄▽ ̄;)
返信する
ともはるさんへ (かあちゃん)
2019-01-28 10:47:20
脳梗塞を甘く考えてました。

次回 発症したら寝たきりになるのは目に見えてます。

今日 リハビリテーション科に電話したら 

人工関節で入院してた時の 理学療法士さんに

聞いてくれるそうで 折り返し電話がくることになってます。

混んでるから どうかな? 上手く入れればいいいんですけど

自分で体のために良いと思う事は やらないとと

言われ 動き出しましたが 自己リハビリで

動かしすぎたみたいで 今朝起きたら 右膝が痛くて

シップはりました

感覚マヒなので 鈍感になっていて 怠いとか

感じなかったんですね

そういう面でも1度 プロに指導してもらえたらなと思います。
返信する

コメントを投稿

軽い脳梗塞」カテゴリの最新記事