ブログ仲間や親友の愛犬など 虹の橋を渡って行きました。
毎日泣いてるの親友からはペットロスになったの~と電話来ましたわ
別の友人は愛犬の病院代が100万超えたと・・・でも家族だからと
家以外は13才かな? 家はたまたま2匹とも15才と16才(推定)
そりゃ~~もう~~~大泣きしましたよ 号泣です
怪獣は またダックスを飼いたいと言いますが
今はそんな元気はありません
まだ悲しみが心の底にあるから家のあちこちに
まだいるよう気がして でも玄関開けても元気にしっぽブンブン振って
迎えてくれる ナナもルルもいない 寂しいね~でも きっと
みんなで虹の橋のたもとで 元気に走り回ってると想像してます。
沢山のワンコ仲間と楽しんでるはず
私が迎えに行くまで 思う存分楽しんでね。
ナナ 自分で布団かけて爆睡中 ルル 保護して3回もシャンプーして綺麗になったとこ
大切な とても大事な家族でした。縁があって我が家に来てくれて
本当にありがとう~~とても楽しかったよ。
虹の橋の所で かあちゃん行くまで遊んでいてね。
コメント投稿はコメントクリックしてね
k
苦しまないで 1日でも長生きできますように
そして いつか虹の橋を渡ったら 必ずまた会えるから
泣くだけ泣いたら 会える日を楽しみに
生きて行こうね。どうか頑張ってください
お金続かない・・・
でもね。。家族だしねぇ・・・
沖縄いけないよ・・・・
私の住んでる所から車で片道9時間はかかるほど
すんごく遠い函館ですが 大好きな街です。
3回ほど行ったことがあり また行きたい場所です。
くりーむちゃんも一緒に旅行したんです
お互い ワンコに巡り合い家族になれて良かったです。
ルルもナナも 先代のミックス犬チャーちゃんも(保護犬です)みんな みんな大事な家族 一生忘れません
今週、函館に行ってきました。
くりーむが居なくなってくりーむの写真と一緒に旅しました。
今まではペット可のホテル探したり、でも、家族以外は人も犬も苦手なくりーむでしたから、家が一番だったと思いますが、写真なら、ずっとカバンの中にいられるので安心して付いてきてくれたと思います。
かあちゃんさんちにちょっと近づいたと思いながら旅しました。
あの温もり、全身からの信頼が無くなってさみしいです。
怪獣くんの言葉もすごくよくわかります。
また、ペット飼いたいと思うけど、最後まで看なきゃいけないし、最後の1人になったら自分でも、旦那さんでも立ち直れそうにないと思うと考えられず。
ペットがいなくなった寂しさは想像を絶するものでしたがくりーむに会えて良かったし、一緒にいられて良かった。
ルルちゃんもきっとそうですね。