まだ娘達が小学生だった頃に学校のママさん達で
ミニバレー(ソフトバレー)のチームを作り 週に2回練習しながら大会などにも
出てました。2チーム作り セッターでキャプテンもやらせてもらってました。
仕事を始めて 忙しくなり だんだん足が遠のき やめてしまったのですが
娘の葬儀の時にも 数名 その時の仲間が来てくれてました。
28年くらい前ですが今でも年賀状のやりとりしてる仲間が1人だけいて
最近 スマホにしたらしくLINE友達に上がってきたので
思いきってLINEしてみましたら・・・
なんと それが再発して今 治療中だと・・・
それでも まだバレーは続けてるよとLINEに書いていて
二人で作ったチームだもんね、今もあると怪獣の同級生のママさんに
聞いて知ってました。彼女 かなりのヘビースモーカーだったからなぁ~
ガンと友達になって 長生きするんだと書いていて
実は私も いろいろ病気やケガして~と お互いに若くないから
無理しないで 長生きしようね~と励ましあいました。
ガンに比べたら 私なんて病気のうちに入りませんが
10年以上は顔見てませんが 年賀状だけは やりとりしていて
同級生から来る 年賀状も なんらかの手術しましたとか
これからしますと言う文字が増えてきて
そういう年代になったんですね~気持ちは30代なんですけど
Sちゃんには 絶対にガンと仲良しになり 上手く共存しながら
長生きしてほしいです
膝がね~人工関節じゃなきゃ
ソフトバレーやりたかったなぁ~あの頃は楽しかった
欲張りなので ソフトボールも卓球もやってました。
学生時代 ボンビーで部活やらせてもらえなかったので
ママさんが付くスポーツなら 出来そうなものは全部やりました。
どれもレギュラーになれたので運動神経はいいみたいです(笑)
人間関係は大変でしたけどね それは また別の時に書きます。
イタ電やストカーまがい 嫌がらせなど日常茶飯事でしたので
来年は み~~んなにとって良い年になりますように
コメント投稿はコメントクリックしてね
読んだよ~スタンプもポチっとしてくれたら嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます