たまたま こちらに出張に来てるので ぜひ見に来てくださいとなり
作業服着て 安全履いて 集合場所まで送りました。
建物を建てる仕事ではないですよ 技術職です。
私が祖母と幼少時代過ごした地域なので場所は すぐに解りました。
なんか私まで緊張してきました。前日は早めに寝れましたが
朝の5時に起きてしまった
何分前に行けばいいと聞くので 普通は10分前に行きなさい
ば~ちゃんは来るまで車から見てるからと・・・
5分前に年配の男性が現れ 挨拶をしてる怪獣
さっそく黄色いヘルメット被せられ
安全ベルトを してもらい(初めてなので上手く出来ない)
現場へと向かっていく姿を見て あ~~こんなに成長したんだなぁ~と
嬉しいような 複雑な気持ちで見送り 自宅へ帰って来ました。
こんなに小さかったのにね
怪獣 高い所平気だったっけ?と思いながら
1時間ほどで迎えに来てとLINEが入り 行きました。
あ~疲れた 緊張した。でも すごく良い人で良かったと
言ってました。札幌の面接で逢おうねと言われたそうで
こちらの市にも 2ヶ月に1度 出張で来るそうで
最初の3ヶ月は名古屋で電気工事の資格を取るそうです。
元夫の時は東京に資格を取りに行ってました。
作業服も何枚もあり 何度も洗濯したっけ(懐かしい)
めったに会社行かないから 会社の近くにMS借りなくて
いいからね~と言われたそうで 面接受かればいいなぁ~
面接の時に 今日お会いした方がいますように
コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね
こっちから名古屋になると、飛行機、新幹線かな?
気が早いですが、どこの勤務地の採用なんですか?
札幌?
どちらにしても、うまくいったら、よいですね。
前回受けた大手の 別の大手になりますが下請けになるのかな? 職種は同じ
転勤はないそうで 寮もないけど 家賃の半分が出るそうです。若い子がいないから欲しいんだよね~と
毎年4人入るけど3人は辞めてしまうそうで
今回も一人内定したのに 親が断って来たそうで
怪獣が そんな親いるの
私は仕事選びにいっさい口を出してません。
自分で選び決めればいいと思ってましたので
後 担任と相談してね。そうじゃないと
後から文句言われる ば~ちゃんが行けと言った
俺は嫌だったのにとか言われそうなので
自分で決めさせました。受かればいいけど
面接がうまくいきますように!
祈ってまーす❗️
今日はお礼状を書いて会社に送りました。
字は下手でも 心がこもっていれば・・・なんて(;'∀')
さて いつ面接になるんでしょね。
早く面接日解られば いいなぁ~~