(o^0^)o こんばんわぁ♪
もうすぐクリスマス~~孫にでお金が飛んでった~(笑)
三重の、こうちゃんが面白い実験してくれました
西日本バージョンと東日本バージョンの日清どん兵衛の
食べ比べです
ここに、北海道バージョンも載せたかったけど
あいにく、どん兵衛なかったので・・・・こうちゃんレポートです
カップ麺、しかも西と東の違いがはっきりしているという
噂の、日清どん兵衛のきつねうどんを食べ比べてみました。
今までは別々に食べて違いは知っていたものの
同時食べ比べは初めてで、嫁の協力の下決行してみたそうです。
左が西日本バージョン右が東日本バージョンです。
すでにパッケージからして違います。判りますか~
ふたの左下の丸い部分に注目。
西は「鰹・昆布だしさらにドン」
東は「鰹だしさらにドン」となっています。
やはり西の方がおだしも複雑ってことかな?
西は粉末スープの色が若干薄めで乾燥ねぎも青い部分が
多いように思います。
東は粉末スープの色が若干濃いのと、お揚げが少し分厚いような
・・・気のせいか?それとも多少の誤差があるのか
出来上がり写真です。
ちとスープが少なめに仕上がってしまいました。
この段階では見た目それほど変わりませんが・・・。
ところが、一口食べてその違いは歴然
麺がなくなると、色の違いもはっきりわかりますねぇ。
感想は・・・麺に違いは感じなかったけど
西はおだしもお揚げも上品というか、複雑で奥深い
しかも飽きの来ない味。
いつも食べ慣れてるからかな?最後まで飲み干せる味でした。
それに比べて東は、だしの見た目も味も濃く
お揚げの味付けもしっかりしていました。
少し醤油味がきつい感じはしたけど決してまずいとかでは
ございませんちょっとご飯が欲しいなーというのと
最後まで飲み干すにはちょっと濃い?って感じでした。
どちらも美味しかったです との事でしたが
北海道の方が汁の色が、もっと醤油色です。
多分、ず~~~と、しょっぱい(方言か?)塩辛いと
思いますよ。煮付けでも何でも、濃い味付けになってます。
うどんだって、醤油色が濃くて麺が見えないもん
まだ食べてませんが北海道どん兵衛の写真だけ↓
←東と同じですね。
おまけに一般的なスーパーとかには、売ってませんが
多分観光客用だと思います。塩ラーメンです↓
こんなの見た事ないもん
パッケージ的にも観光客用ですね~(味はマァマァだそうです)
カップ麺は、全国で味が違うと言いますので
今度は皆様の地方の日清どん兵衛の写真などありましたら
送ってね~~
こうちゃん⌒(*^-°)v Thanks
皆様素敵なクリスマスを迎えてね
コメント投稿はコメント( )内の数字クリックしてね
近くのスーパーでは、安い時で78円そんか時にしか買いまっせ―ん
X`masのは、どん兵衛にしょうかな
他にも食べ比べて明らかに違う!って思うもの、色々あるんだけど、ここまで見た目で違いのわかるものはなかなか無いんですよねぇ。
スナックだと、違いのはっきり判るのがカルビーポテトチップスの「のり塩」味。これは西バージョンは昆布ダシの味が利いてて、東バージョンは純粋なのりと塩の味・・・といった印象で、自分的には東に軍配・・・です。西バージョンは余計なダシの味が俺的に強すぎです。
また何かあったら検証しまーす(^^
私は愛知県在住なので東西の味が、
ちょうど変化するあたりだそうです。
今度「どん兵衛」見てみます。
私の地方は東バージョンですね。
フタに書いてるダシも同じだし
食べた後の汁の色も似てる~~
味は、どうなのかな?
北海道は、濃い味なので・・・
全国のを食べてみたいぞ
聞いてましたので、興味はありましたが
さっそく買ってきましたよ!68円で(笑)
東バージョンと同じダシが書いてましたね
汁の色も似てます
味はね~お伝え出来ないけど
同じなのかな? 塩気が多いかもね
貴重なレポートありがとう
東西の味が変化する地方なのね
両方の中間の味なのかな
汁の色も中間色だったりしてね(笑)
あの有名なカップヌードルも全国で
味付けが違うと聞いてます
当然北海道は、濃い系でしょうね
たかがカップ麺・・・されどカップメンですね。
食文化が解りますね
なんとなくは知ってたけど、はっきりは・・・!
そこが違うんだ!♪ d(⌒o⌒)b♪
食べ比べたい!
ほかにはどんなとこが違うんだろう、興味津々!
またレポートお願いします!
あの汁の色を見たら解るように
しょうゆ味が濃いのです
こちらでは、それが普通で
関西みたいな、すまし系は、食べた気が
しないかも・・・・
二日酔いの次の日ならOKだけど
旦那さんが、カップ麺食べないので
買い置きとかないけど、職場では
たまに食べます
来年は広島でオフ会なので
どんな味付けなのか、興味がありますね