北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

9月には前期高齢者になります(´;ω;`)ウゥゥ

2022年06月01日 | 日記

  朝晩は長袖を着ないと まだ寒いです。

4日も雨降りで カビが生えそう そして夜はストーブです。

 

65歳以上から74歳までを「前期高齢者」

75歳以上から89歳までを「後期高齢者」

90歳以上を「超高齢者」

と、一般的には区分されているそうです。

そうすると~~私は 9月には はれて前期高齢者になるのね。

全く自覚はないが・・・体は不自由だが 心は自由よ

確かに あちこち痛いとこだらけだけど 好きな物は

沢山あるし 興味があるものもあるが気にしない

そして 大好きなオフ会もある コロナで中止してたけど

毎年 旅行には行ってましたね

このコロナのせいで ずいぶん行動が制限され

自宅にいる事が多くなり ボケちゃうかもと心配になりました

 

前期高齢者 あんまり好きな呼び名じゃないけど

誰か オシャレな言葉を考えてくれませんか

まぁね~娘達が40代なんだから 私も歳取るはずだ

孫達も18才に中3 小5になるんだもんね。

65才 前期高齢者は嬉しくないけど 年金貰えるのは嬉しい

長女に迷惑をかけないように 健康に気をつけて

私の場合 脳梗塞にならないように しないとね

水分補給OK 血圧も正常値 薬も忘れずに飲んでる。

怪獣の成人式見たいから 羽織袴を着る予定なので楽しみ

前期高齢者は 多少動きが不便でも明るく元気に頑張ります

 

オフ会も 毎年やるぞ~~!来年はどうなるか解らないし

 

 

 

コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オフ会メンバー2名増えました。 | トップ | 前には1件もなかったカラオケ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (skyline453)
2022-06-01 12:37:09
会社の制服は今日から半袖着てます。

もうそんなに経ったんだ。
自分が前期になったらかあちゃんは後期だね
返信する
Unknown (soraneko_nyan)
2022-06-01 13:27:48
こちらは夏日が多くなりました
でも、夜は毛布必須(^_^;)
今年は気温差が激しくて、体力持ちません

年金!しっかりもらってねー
で!人生を楽しんむ(^_^)
孫育て頑張ったご褒美を堪能してくださいv(´∀`*v)ピース
返信する
skyline453さんへ (かあちゃん)
2022-06-01 13:28:32
いや~~半袖ですか・・・なんせ気温一桁ですので

半袖はいつ着れるやら 挨拶は寒いですね~です。

もう少し暖かくして

もう~前期でも後期でも ドンと来いです

嫌でも毎年 歳は取るので 楽しく過ごしたいです。
返信する
Unknown (さくら姫)
2022-06-01 15:29:12
年金 しっかりもらってください。
高齢者の生活のためには必要です。
おかげで、夫婦、孫 生活には不自由しません。
払っているときはどうしてこんなにたくさん払うんだと思っていましたが、今では有難いです。
死んだ舅は年金を沢山もらっていましたが少しでも手取りが減ると、1週間毎食後,文句を私に言っていました。
みっともないといつも聞き流していました。
今日年金基金の分が、支払われてきました。
ありがたや ありがたや
返信する
soraneko_nyanさんへ (かあちゃん)
2022-06-02 01:15:05
白内障の手術や注意点など 詳しくブログに書いて

頂いて 大変助かりました。 手術時期など

目安になりました

朝晩は気温一桁になるので 身体がついていけない

風邪をひいてしまいましたが 
返信する
さくら姫さんへ (かあちゃん)
2022-06-02 01:22:17
年金貰える歳まで生きていて良かった~私はサラリーマンの妻なので そんなに貰えませんが

それでも 0円よりマシです。

ありがたくオフ会に使わせてもらいます

厚生年金は3年くらいしかないし 後はパートで17年ほど働いたので 嬉しいなぁ~~

グループLINEに 1日目の料理書きました。

8番と9番 どちらにするか多数決で決めるので

決めてくださいませ 向かいにカラオケ店があります
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事