今日は道東でも暑かったですね
珍しく26度でしたよ~
そこで少しでも涼しさを感じましょうと・・・
福岡の姫さんから
マイナスイオンたっぷりの写真を頂きました
天瀬と言う所にある(慈恩の滝)です。
この滝の裏側に回り込めるようで
まさに滝の裏側だね~綺麗~涼しそう~
私も行ってみたいです~気持ちよさそうだよね~
お話は変わりますが、私の住む市は人口20万人です。
そこへお蕎麦屋さんが70店舗以上あるんですよ~
私、お蕎麦大好きなので だいたい市内は制覇しましたが
この時期ざる蕎麦が美味しい~~このように2種類の麺があります。
私が、いつも食べるのはグリーンが多いかなぁ~
それと蕎麦寿司も大好物です~あっさりして、美味しいですよ
タレは濃いめの味付けになってます。
皆さんの所は、蕎麦麺は何色なのかな
麺類でも食べて、暑い夏をやり過ごしましょうね似顔絵コーナーに広島の
くぎちゃんが追加になりました。
かあちゃん・
福岡は今日も快調に暑いです
蕎麦の色ね
普通の蕎麦はもう少し黒いような気がするよ
色付きもあるみたいです
九州の蕎麦も美味しいよ
福岡のもりちゃん
今回は上手くカキコ出来ました~~
白=さらしな蕎麦
黒=全挽き蕎麦
になるはず・・・・黒は蕎麦の外側のが入っているからだよ
つなぎに小麦粉まぜたりするけどねw
ざる蕎麦いいよね~w
できれば、新そばの時期に食べたいけど
秋にざるは少々寒いかもねww
ルスツの居酒屋でお昼に食べた全挽きの蕎麦美味しかったよ~w
続き
姫殿、よくぞここまでよくぞお書きになられて
「慈恩の滝」は、地元の
ここの近くのソバが、美味しかったのかな?
こっちの蕎麦も黒に近い色、灰色と、茶蕎麦位かな?。今の暑い時期には冷たいザル蕎麦?だ …
蕎麦はこちらは普通の色‥
何色がほんまか解からんよ!
茶色と言うのかな、村おこしで体験蕎麦打ち道場やってるよ。
無体験だけど!
柳川のうなぎ食べたいなぁ
法事でうなぎは食べれないか
有明海苔は本家で作ってるから養殖してるんだよ
おかず海苔(味付け海苔)パリパリで美味しいよ。
σ(^_^)ん?
うなぎは既に、一度は食べてるんですね~
今時の精進料理って、
(」^O^)」食わせろ~
またの~
どうも~生臭くてね~特にスーパーで
売ってるのは最悪ですね
でも1度生きてる鰻を目の前でさばいて
料理してくれるお店に行き食べたら
すご~~く美味しかったの
今まで食べた鰻なんて問題にならないくらい
美味しかったです。
もうそのいお店は無いので食べれないけど
美味しかったなぁ~
いいなぁ~もりちゃんは、美味しい鰻
食べれて~私は蕎麦でいいもんね~
違うんだね~今日も暑さに負けて
ざる蕎麦食べました~大根おろし付きの
マイウ~でしたね。色はグリーンでした。
急に専業主婦になり、何をしていいのか
解らない、かあちゃんです。
だって~仕事しないなんて18年ぶり
なんだもん、休んだ事ないからね~
ダラダラして1日が終わってしまいました。
(T^T)ウッウッウッ
更新してくれたんだ
似てますね!!!