北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

誕生日&人工関節4年目の検診日

2020年09月08日 | 膝の人工関節置換手術 その後

 素直に63才の誕生日嬉しいです。

いろいろ病気をしたので無事に誕生日を迎えれて本当に嬉しい

オフ会仲間や友人 長女からも おめでとうLINEもらいました

来年も 脳梗塞にならないで 病気にもならずに迎えたいです

 

朝の8時半には家を出て総合病院へ(駐車場が無くなるから)

1年前に予約してましたので レントゲン撮って

診察 どうですか? すごく快調です

異常はないですね~また1年後来てください

はい 解りました~~~でお終い 5分診療

9時半には終わってましたので 1年間頑張った自分にご褒美

モーニングの時間に間に合ったので Bセットを

アイスコーヒーと ベーコンと卵のサンドイッチです。

ここのコーヒー美味しいから 今日は私の誕生日だしね

美味しゅうございました しかし暑い

30度もあったそうです。珍しい

朝からエアコンつけっぱなしです。

私の部屋は扇風機を回し 9月なら肌寒いのに

今年は 変ですね~~ いつもの9月に戻ってほしい

暑いのは慣れてないので 苦手です。

皆様も熱中症に気をつけてね。

 

 

コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい再会&荒れる怪獣 | トップ | 私の心も雨模様 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございます! (ぱとら)
2020-09-08 19:02:55
お誕生日おめでとうございます!
(*- -)(*_ _)ペコリ
ブログにコメントありがとうございました。
感謝の気持を込めて。HAPPYBIRTHDAY!
これからの人生が幸せであふれますように。
もう少し長い文章を書くようにしますW
返信する
Unknown (ざぶ)
2020-09-08 19:40:02
おめでとうございます。

人工も、4歳おめでとう。

密かに私も、すこし前に、残りのひざもやっておわりました。

私の病院は、整形外科が、あそこ!あるの?っていうくらい、無名といえば無名なんですが、心臓とかでは、有名なとこなんです。

やっぱり、お互い、膝なおしたからには、人生楽しみたいですねー
返信する
ぱとらちゃんへ (かあちゃん)
2020-09-09 01:43:41
ありがとう~~~今年は 嬉しいです。
昨年 脳梗塞やってるから

ハラハラした1年だったので これからも気をつけて
頑張ります。 

ブログは継続が命 12年も書いてる私も変だけど

もう日記になってるので あの日何があった?と

思ったらブログ読んだらすぐ解ります。便利よ

老眼なので太字で書いてくれると読みやすいです。
返信する
ざぶさんへ (かあちゃん)
2020-09-09 01:50:18
え~~~ざぶさんも人工関節仲間だったんですね。

私も もう片方悪いらしいけど まだ痛みがないので

我慢出来ます。出来るなら70才まで我慢したい

市がつく病院かな?心臓なら そこへ父が心臓のバイパス手術うけたので 毎週通いましたよ。

食事 美味しかったですか?家はイオンの近くなので

そこなら遠いんですよね

手術を受ける前にネットで検索して1番回数やってる病院にしました。ご飯超マズイけど

リハビリが大変ですよね~頑張ってくださいませ
返信する
Unknown (ざぶ)
2020-09-09 15:36:22
こんにちわ。

労がつく病院ではないですか?
わたしは、耳鼻科に、入院したことあり、食事って、なにもたべるものがない!ってかんじでしたね。

わたしは、市立ではなく、
孝○○なんですよ。
意外でしょ?

魚 くさかったです。笑笑 ごはんね!
返信する
Unknown (ざぶ)
2020-09-09 15:37:33
ご飯が魚くさいんでなく。

おかずの魚めちゃ臭い!

みんな言ってるみたいですよ。
返信する
ざぶさんへ (かあちゃん)
2020-09-09 20:49:13
こんな魚見た事ないぞ?という得体のしれない魚が出てきます。斜め向かいの方は

あんまりマズいのでパン食と麺類だけにしてくださいと

拒否しましたからね~~~

孝の方でしたか・・・・脳梗塞の時に行きましたら

今度から すぐ救急車を呼ぶんだよ。来てくださいじゃなく  いますぐ来いと強くいいなさいと

医師が言ってくれました。119番に電話したのに拒否されたもんで

脳の方は24時間やってるから すぐにおいでと

119番では 夜は脳はやってないと言われたのに

今度 軽くても症状出たら すぐ救急車を呼び

孝の脳外科へ行きます

症状が出て すぐだったら すごく効く点滴があるそうです。

そうそう孝の病院の手術率も見ましたよ

地元なら解る話ですね(笑)
返信する
Unknown (ざぶ)
2020-09-09 21:23:05
そうだっんだー
あそこだったんですね!

今も脳は、検診いってるんですか?

あそこ膝は、名医が一人いるんです。
でも、わたしは、名医じゃない方。

名医は、バリバリなんだけど 優しいほうに、しました。

わたしも、手術件数見ていきました。

労のほうは、食事で、最初から、考えてなくて。笑笑

なんの魚?わかります。

ぶりの照り焼きタルタルソースがけ。

ぶりが、グレーでした。

無理!笑笑
返信する
Unknown (さくら姫)
2020-09-09 21:27:32
お誕生日おめでとうございます。

サーカスのブランコみたいな1年でしたね。

ハラハラ、ドキドキして見守るしかなかったですが。

とりあえず、お元気でよかったです。

また1年かあちゃんのバイタリティで駆け抜けましょう

ね。

一緒に走りますよ。

がんばりましょうね。

返信する
ざぶさんへ (かあちゃん)
2020-09-10 02:54:00
脳梗塞は軽傷でしたので 定期検診は無しです。

半年はマヒが残り リハビリマッサージのお世話に

今もなってますけど 名医って威張ってません?

言い方もキツクて 労では そうでしたよ。

あの医師でなくて良かったと思いました。

労は北大から専門医が来て手術してくれるので安心でした。

退院時のアンケートに食事がマズい

冷蔵庫をつけてほしいと書きました。

返信する

コメントを投稿

膝の人工関節置換手術 その後」カテゴリの最新記事