
奈良県警で「写真が下手」で逮捕状発付されず
男性を釈放~
というニユースを読んでドキッとしました
詳細は 傷害事件の証拠写真が不鮮明で
逮捕令状が発付されなかったとして
奈良県警高田署は28日、女性の手首にけがをさせた
傷害の容疑で緊急逮捕した。
同県橿原市内の男性会社員(43)を
約6時間後に釈放したと発表した。
同署によると、男性は容疑を否認したが
手首のあざを写した写真を証拠に奈良地裁に
逮捕状を請求した。ところが写真が不鮮明で
傷害が認められないとされたという
同署の調べでは、男性は同日午前6時50分ごろ
同県大和高田市内の飲食店で、客の女性(27)の
左手首をつかむなどして、皮下出血のけがをさせた疑い。
駆けつけた署員は、女性や店員らの証言をもとに
逮捕したという。同署は「手続きは適正だった」とし
引き続き傷害の疑いで捜査する方針
すぐに消えてしまう証拠になる写真は大切なんですよね。
一応何枚も
撮すんですが・・・
設定ミスや 慣れない人が撮したりすると トラブルが・・・デジカメでもね
(鑑識の人が撮したのかな?殺事件じゃないからお巡りさんかな?
人間だからミスが無いとは言えないし
)
現像したらブレて写りが悪かったり 指やヒモが写りこんでたり
アクシデントは あるんです・・・それが証拠写真なら
写真撮した人 どこかへ飛ばされてなければいいけど・・・
かあちゃんも失敗した事があるので
我が身の事のようで・・・それもた大切な国に提出する写真だった
現場写真の現像段階でミスしまして失敗
菓子折持って謝りに行きましたが 現場は埋められた後
もう~本当に 取り返しが付かなくて泣きたかった
もう1度掘り返して撮し治しです。 迷惑をかけました。
市の工事は写真を提出しなくては、いけないんです。
今回は傷害事件ですから写真が不鮮明だって
何とか修復は出来なかったのかな?それだけピンボケ?
アナログでフィルムなら 感光させたらアウトだし
手ぶれ ピンボケは治せないし・・・
18年も働いてたら うっかりミスがあります。
何度(_ _ )/ハンセイ同じ過ちは繰り返さないと誓ったか
忘れた頃に うっかり(ではすまないけど)やってしまう
新人の頃は毎日が小さいミスでハラハラドキドキだったなぁ~
今回の写真撮影された警察官の方が気のどくで・・・
何とか立件まで行くように願ってます
他にもね~マンションなど借りた時に 荷物を入れる前に
写真撮しておくと、退去する時に トラブルになりにくいです
最初から汚れてたり 壊れてる物があったら尚更です
不動産会社の人に良い考えですね~と感心されたわ
かあちゃんは、これで借りた部屋出るときに
余計なお金取られた事が 1度もなかったですよ
証拠写真ですから~良い事にも使えます。
マイホームも床下に入った住宅会社の社長に
で全部撮してもらい 1級建築士の友人に
見てもらいましたわ
梁に隙間ある、足りないとかあったら
困るので~~
結構写真は証拠に使えますよ
壁紙たるんだので 写真撮し不動産会社へ
送り
速攻治して頂きました
風景や家族写真以外にも いろいろ使い道はありますぞ
コメント投稿はコメント( )内の数字クリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます